ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

不定期連載・1/144ゲバイ(その11)

2008年05月17日 | 不定期連載シリーズ
 一昨日のホビーショーレポートでエネルギーを消耗し、昨日は更新を休ませていただきましたが、今日から通常モードに戻ります。
 一昨日と昨日は通常の4倍近くというたくさんの皆様にお越しいただきました。とてもうれしかったです。ありがとうございます♪ m(- -)m

 さて、不定期連載としてお送りしてきた1/144ゲバイの製作記事もいよいよ終盤です。

 スネの装甲の接着部分が充分に乾いたので合わせ目を処理したのですが、曲面部分である上に、すき間を修正するために使用した瞬間接着剤とプラスチックとの硬さの差があったため手ごわかったです(汗)。

 グリーンの矢印で示した部分はほとんど消えそうなスジ彫りモールドが入っていたので目立てヤスリでスジ彫りを深くしました。しかし、曲面へのスジ彫りなのでコースアウトしまくり…(汗)。
 スジ彫りがはみ出した部分(というか傷)には瞬間接着剤を塗り付けて乾かし、耐水ペーパーでならして修正します。「このぐらいの傷やったら、ツバでも付けてたら治りますわ」みたいな感じですが…。
 赤い矢印で示した部分は設定画でもキッチリ線が描かれているため、スジ彫りにしようかと思ったのですが、「ここが別パーツ(それも可動させるための分割)というのはちょっとメタルアーマーらしくないかも」と思い直し、スジ彫りの代わりに面の変わり目として処理しました。バイクのFRP製カウルを思わせる曲面構成の装甲がメタルアーマーの特徴ですから、分割可動式よりは一体成型の方がイメージに合うと思います。

 というわけで、ほぼ完成状態になりました。



 「20年前のキットを『市販パーツでディテールアップ&ガンダムマーカーで部分塗装(極力ノンシンナー)』という筆者の最近の芸風で作るとどうなるのか?」という実験の目的で始めたゲバイの製作でしたが、なんとかウェザリング直前の状態まで持ち込めました。あ~良かった、良かった…。一時はどうなることかと思いましたよ。

 さて、後はウェザリングやバトルダメージの作業になるのですが、困ったことにゲバイは宇宙空間での活躍の印象が強いんです。筆者は地上用の機体を作るのが好きなのですが、宇宙モノはイメージが湧かないので苦手です。とりあえず…
 1.スター○ォーズ風の色ハゲ&スス汚れ仕上げ
 2.S.F.3.D. ORIGINAL(現・マシーネンクリーガー)風仕上げ
 3.電撃ホビーマガジンに載っていた川口名人のゲルググ風仕上げ
 のうちどれかで行こうと思っているのですが、はたして筆者の技術でこれらの仕上げが実現可能なのかが問題です。う~ん、大丈夫なのか、オッサン!?
 
 



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shiro)
2008-05-17 20:17:04

今年もホビーショー・レポート、お疲れ様でした。

今年は(特に)豊作♪の予感(笑)

あのシャアをも上回る
通常の4倍(笑)のアクセスということですが
本当に楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。 (コジロウ)
2008-05-17 21:53:24
先日のホビーショーのレポートお疲れ様でした。
何度もコメントしてお願いまでしてしまいご迷惑をお掛けしました。

ゲバイも仕上げですね。本当宇宙空間ってどんな風に汚れるんですかね?川口名人の作例みたいに小さな傷とか多いんですかね。

どんな風に仕上げられるのか楽しみです。
Unknown (まこっち)
2008-05-17 22:43:28
ゲバイもほぼ完成ですね~ ここからのウェザリングが楽しみです。
私は「2.S.F.3.D. ORIGINAL(現・マシーネンクリーガー)風仕上げ」が見てみたいです!

ちなみに、先日、1/144ドラグナーカスタムを購入してきまして、、、かめっチさんのゲバイに影響を受けて「作りたい」モード全開なのですが、これ以上いろいろなキットに手を出すと訳が分からなくなりそうです(笑)
Unknown (δ)
2008-05-17 22:49:58
ぶっとくてかっこよく仕上がりましたね~
宇宙のウェザリングですか~
ス○ーウォーズのスス汚れは大好きですね~

実際に宇宙で戦闘とかしたらどうなるか分かりませんが、個人的にはスターウォー○で…w