
夏は葉が枯れてなくなることもあるが、枯れる前に新しい葉を伸ばすこともある。
今年はどれも新しい葉を伸ばしている。

一昨年買ったもので、3つに分球している。

表面の土を取り除いてみたところ。
見事に分球している。
分割して植え替えてやればよいのだろうが、その気はありません。

こちらは去年買ったもの。
株元から別の芽が伸び始めているので、今年は2つに分球するかも。

こちらも表面の土をどけてみた。
球根の直径はおよそ8センチです。
1年でかなり大きくなるようです。

こちらは去年できた小さな球根を植えたもの。

こちらも土をどけて見た。
球根の直径は、およそ2センチです。

一応全部土をどけてみた。
1年前に小さな球根を10個ほど植えたのだが、7個生き残ったようです。
左と手前の2つは来年花を咲かせるかも。
参考までに。

これが去年の姿です。
大きなものでも、マッチの頭より小さかったです。