
一昨年の暮れ近くに買ったミディーカトレア「ゴールデンドラゴン」です。
去年も元気よく育ち、蕾は付けたものの・・・・。
なぜか、開花直前になって蕾が黄色くなり、結局は咲くことなく終わってしまった。
今年は去年以上に元気に育ち、見事なシースを上げている。
が・・・・。
開花は年が明けてからになるので、まだ蕾は確認できない。
去年もこんな感じったので、蕾が確認できるようになるのはまだだいぶ先だろう。
ちなみに、買った時は「ゴールデンドラゴン」としか書いてなかったが・・・・。
最近ようやく正式な名前が判明しました
「Rlc.(リンコレリオカトレア) ジョンジュ“ゴールデンドラゴン”」だそうです。
ところが・・・・。


今年は元気が良すぎるのか、予想外のところからも新芽を伸ばしている。
かつてはなかなか増えてくれなくて悩んだのに、最近は増えすぎで悩むことも。
何が原因(要因)かはよくわからない。