あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

埼玉県警銭形幸一警部もビックリ!ルパンの車プレゼント

2006年11月22日 01時53分44秒 | テレビ・メディア
ルパン三世ファンにとってはおそらくのどから手が出るくらいほしいものでしょう。
あのルパンの愛車と不二子のハーレーをバンプレストがプレゼントするというビックリ企画です。

ルパン3世の愛車を製作 バンプレストがプレゼント(共同通信) - goo ニュース

ほしいなあ,けど1台じゃ絶対当たらないなあ

元来くじ運のない私は,およそ懸賞に当たった試しがありません。しかも,今回はPS2で新しいゲームをやらないと懸賞の答えが分からないという形になっています。
PS2持ってない以上,なおさら無理な相談です。がっかり

ちなみにHPを見ましたが,ルパンの愛車,基本的には「中古車」です。また,屋根は一応幌が付いているものの「風雨はそんなに防げない」とのこと。さらには「マニュアル」で「左ハンドル」,その上,「1年間転売禁止」などなどいろんな仕様や条件が付いていることも判明しました。
仮に当たったとしても,「屋根のあるガレージ」がなければ,車内はあっという間にびしょびしょです。

んー,やはりあの車は自分で乗るものではなく,アニメ上で見て楽しむものなのかなあ??

ちなみに不二子のハーレーは普通のハーレーでしたが,大型二輪免許が必要とあるため,これまた私には無理でした。

あとは,できれば「五右衛門の斬鉄剣」とか「次元のマグナム」をプレゼントしてほしいのですが,・・・あ,いずれも銃刀法違反で逮捕されますね
ならば,「銭形のコートと帽子」なんてどうでしょう。これなら,それなりの金額で入手できそうな気も・・。あ,コミケでよく見かけたなあ
あとは,「ルパンの赤いブレザー」でしょうか。これも簡単に買えそうですが・・。あ,これ私が着ると,CXの「ものまね」の司会者みたいになっちゃいそうだ

ルパングッズ,あと何があるだろう??

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TERRY)
2006-11-22 10:54:22
ベンツSSKは実車も超スペシャルなクルマです。
レースに出てた車をそのまま公道で走れるようにしたんですよ~。

今回のVWの1500ccのエンジンだから雰囲気だけだけどね。こういうクルマは生活感なんか不要です。
貴族のセカンドカーですからね。
屋根付車庫なんて当たり前ですよ。

ホントは量産して欲しいですね~
でも数百台しか売れないだろうけど。。。

ちなみに実車は販売されることはありませんが・・・
出れば億ですよ。
返信する
ルパンは緑ブレザー&黄色ネクタイ派です。 (はつなつ)
2006-11-22 18:05:38
ルパンの車ですが、最初のアニメで「五右衛門に車をぶった切られてもしばらく走る」というシーンがあったと思いましたが、そこまでの耐久性(?)も再現されているようなら億を出す価値もあるかと(うそです)。
返信する
ファンとしては (masa)
2006-11-22 23:00:48
 こんばんは。13代目・石川五右衛門ファンの私としては、漸鉄剣が無理ならば、あの和服&履物一式ですね。
 DVD-BOXの特典も悪くはないのですが、やっぱりそのまま応募or販売のルートは欲しいものです。
返信する
例えば (アズキ)
2006-11-23 01:12:25
不二子ちゃんのセクシー衣装とか。。。すぐ抜け出せる手錠とか。。。ですかねぇ。。。
返信する
TERRYさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2006-11-23 13:01:28
こんにちは。
やっぱり,実車はブルジョアカーなんですねえ。しかし,「泥棒があんな目立つ車乗っていたらすぐに逮捕されちゃうんじゃないのかなあ」とアニメ見ながら思っていましたが(^_^;),そもそも普通には買えない代物だったわけですか。
改めて,例えレプリカでも「私には無理ねー」(by乙葉)状態であると思わされました。
返信する
はつなつさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2006-11-23 13:07:45
こんにちは。
初代ルパン派ですね。渋いですねえ。初代ルパンは,最初の放送では視聴率一桁台だったので,打ち切りに近い終わり方になりましたが,再放送をするたびに視聴率が上がって来て今や大人気アニメになったというエピソードがあります(似たようなブレイクにエヴァがありますね。)。

おっと,マニアックコメントになってしまいました(^_^;)。
五右衛門にはあの車,何回切られたでしょうか,確か切られてもエンジンのピストンが動いていて片輪走行した後,最後はルパンと次元が足で走った,ということもありましたから,半分になると男二人がかついで走れるほどの軽量設計になっていた,ということにもなります。
丈夫かつ軽量,こんな車があったら,速攻で米軍が軍用として採用するでしょうね
返信する
masaさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2006-11-23 13:10:58
こんにちは。
五右衛門衣装,いいですねえ。多分,海外では大売れするかもしれません(商売かよ!!)。
ついでに,五右衛門登場のBGMもセットにしておくと,もっと雰囲気が出るかも。
でも,着こなし方を間違えると,「波田陽区」と同じになっちゃいますから,残念!!
返信する
アズキさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2006-11-23 13:13:25
こんにちは。
不二子ちゃんのセクシー衣装,私が来たら確実に「変態」になってしまいますが(^_^;),そんなコレクションもいいですねえ。
すぐ抜け出せる手錠,これはマギー審司さんあたりがすぐに買うかも。
返信する
勝った。 (梅。)
2006-12-01 22:21:43
むかーし昔、「荒野の少年イサム」と言うテレビアニメの懸賞で”ゴム動力飛行機”が当たりました。他にも、「学研の科学」でも何か当たりましたよ。

返信する
梅。さま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2006-12-03 10:16:49
おはようございます。
ゴム動力飛行機,懐かしいですね。私はなけなしのお小遣いをはたいて何個か買った記憶があります(っていうほど高価なものではないのですが,子供の小遣いからすればこれは「高嶺の花」でした。)。
学研の科学でも懸賞に当たったのですね。経験則上,きっと,当時はクラス中の英雄扱いにされたのでは?

なんか,懐かしいのとうらやましいのが混在しています。
返信する

コメントを投稿