あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

愛のメモリー,美しい2005年よー!

2005年12月13日 01時24分53秒 | 徒然日記
清水寺の和尚が漢字一文字で今年の世相を表す恒例のイベントがありまして,今年の漢字は,「」となったそうです。

想定外ですねえ!!

今年は暗いニュースが多かったので,もっと悲惨な文字なのかなあ,と思っていました。
しかし,「愛」ということで,ちょっとだけほっとした気分です。
そんなわけで,今年の愛を振り返ってみましょう(一部かなり強引なところがあります)。

愛地球博,紀宮さまご成婚,福原愛ちゃん頑張ってる,宮里藍ちゃんも頑張っている,世界の中心で愛を叫ぶ(のは去年だっけ?),愛子さま女帝の可能性が出てきた,杉村議員の愛する自民党宣言,少年犯罪の増加は家族の愛が不足していたから,相次ぐ安全軽視はユーザーに対する愛が足らない証拠などなど

全体的にいえることは,「人を思いやるという基本をもう一度考えてみませんか?」という提言,それが「愛」という言葉になったのではないでしょうか。

今年も残すところ後僅かです。人を思いやるという気持ちをもって来年に望みましょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ