昨日は蓮華寺池公園に春をさがしに行きました。
まっすぐ梅園を目指しました。風のない暖かな日だったので、散策する人が大勢いました。
小さな子供を連れた若いお母さんたちがお弁当を持って遊びに来ていたし、池にはあひるボートが2つ浮かんでいて早春の風景でした。梅園全体としては、あともう少しという感じでしたが、きれいに咲いてる木もあって満足でした。


ちょっと足をのばして古墳公園まで登りました。
蓮華寺公園の一番高い場所にあるので藤枝市が一望できます。
残念ながら富士山は見えなかったけど、遠く海まで見渡せました。

坂道を上ったので軽く汗ばんで、コートを脱いで、腕を少しまくるほどでした。帰りにソフトクリームを食べました。
まっすぐ梅園を目指しました。風のない暖かな日だったので、散策する人が大勢いました。
小さな子供を連れた若いお母さんたちがお弁当を持って遊びに来ていたし、池にはあひるボートが2つ浮かんでいて早春の風景でした。梅園全体としては、あともう少しという感じでしたが、きれいに咲いてる木もあって満足でした。


ちょっと足をのばして古墳公園まで登りました。
蓮華寺公園の一番高い場所にあるので藤枝市が一望できます。
残念ながら富士山は見えなかったけど、遠く海まで見渡せました。

坂道を上ったので軽く汗ばんで、コートを脱いで、腕を少しまくるほどでした。帰りにソフトクリームを食べました。
これだけ立派に咲いているとルンルンと
嬉しくなります。!(^^)!
桜も良いけど、梅も良いですね。
桜にはほとんど香りがありませんが、梅は甘い香りがありますし。
「東風吹かば、思い起こせよ梅の花。主なしとて春な忘れそ」などと梅に向かって言いました。梅の花。昔から愛されていたんですね。