小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月25日、小田原は一日中雨の降る空模様。台風27号が接近するようで明日にかけての天気が心配される。今日は、屋外に出ることが少なかったが、出先で何枚か写真を撮った。朝、箱根に出かけた帰りに湯本のむぎ師で朝食を買い、早川の一夜城歴史公園へ。YoroizukaFarmの庭園のコスモスも雨に濡れている。霧雨なので眺望が悪い。一夜城歴史公園横にある東屋で朝食。雨が吹き込んでいて東屋のベンチは半分くらいびしょ濡れだった。むぎ師でかぼちゃのあんぱんとクロワッサン・ブノワとリッチクイニーアマンを購入。3つで685円。 185円のかぼちゃのあんぱんは、甘さ控えめのかぼちゃ餡とサツマイモの風味がパン生地の香ばしさと合わさって美味い。 210円のクロワッサン・ブノワはむぎ師の看板商品のようだが、食べるのは今回が初めて。バターや油の脂っこさが無く、サクサクパリパリしている。変な甘さも無く香ばしい味わいでとても美味しい。午後、国道135号で真鶴に向かう途中に根府川で車を停めて海岸線を撮影。台風接近のため、波がいつもと比べ高い。2週連続の台風でうんざりだが、明日は早く通過してもらいたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )