多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

資源ごみの出し方

2018-05-28 20:33:29 | 工夫
燃えるごみ、燃えないごみの分け方や出し方は


わかっているけれど、資源ごみ、特に紙の


仕分け方に苦労する。


昔は 新聞紙や 段ボール、牛乳パックに雑誌くらいが


資源ごみで、他は 燃えるごみでよかった。


今は ゴミ減量の時代で、以前は捨てていた紙も、


分けて出すことになった。


それが あれこれややこしくて 「この紙はどうやって出すんだっけ?」と


いちいち確認している。


そうやって 確認したあげくに、



苦労してまとめた資源ごみを、


当日出すのを 忘れるのである。


カレンダーに書いておいても、


何故か忘れる。


ごみは たまればたまるほど手に負えなくなる。


次回の 資源ごみの日には、必ず出す事を決意して、


絶対に 忘れないように、前日に玄関先に出しておくことにした。


成功しますように。



ダンボールで作るネコのおうち (レディブティックシリーズno.4585)
クリエーター情報なし
ブティック社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこまでが健康で、どこから... | トップ | 何千回も再生した「となりの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工夫」カテゴリの最新記事