多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

主食の消費量が減りました

2019-03-07 09:46:24 | 食生活
主食の量が、半端無く多かった我が家。


お菓子や パンに回していた分で、


肉や魚、チーズなど たんぱく質を買う事にして


数か月。


気がつけば、主食の消費が減りました。


朝 5合、夜5合だった炊飯量。


4合ずつでOKになりました。


息子達はおやつの代わりに、チーズオムレツを作ったりしています。


夫が 台所に立ち、自分で味噌汁を作るようになりました。


夫が選ぶ具は、貝類が多いです。


お菓子は 頂き物だけで 満足な様子。


昨日買い物に家族で行きましたが、


お菓子やパンを買わなくなりました。


皆がかごに入れるのは 肉や卵、魚にチーズ。夫は貝が好き。


バターを以前から使っていましたが、消費量が増えました。


単価は高いけど、お菓子やパンに回していた分が無くなり、


相殺できてる感じです。


よく「こよりさんちは何をしてるんですか?」と聞かれます。


睡眠と排泄と食事。この3つに気を付けるだけで、かなり違うと思います。


あと、水分摂取。我が家では コーヒーやお茶よりも、生水を良く飲みます。


私は2L,夫は仕事に3L水筒で持参しています。


水を飲む分、塩分やミネラルも取ってます。


WHOでは1日の砂糖の摂取を「成人で25g」と言ってます。


私の記憶では、以前はもっと少ない量だった気がします。


加工食品や調味料に含まれる砂糖も含めると、あっと言う間に基準を越えます。


わが家では、自炊がほとんどで、加工食品はあまり買いません。


醤油でも「砂糖入り」の物があるので、確かめて買います。


調理に砂糖は使わないので、砂糖を買う事は少ないです。


それでも 砂糖の摂取量は、基準値超えてるかもしれないと思います。











自閉っ子のための道徳入門
クリエーター情報なし
花風社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿