紆余曲折と言うよりもあれよあれよと言う感じで治療することが決まり
行ったその日にキャンセルが出たりと色々偶然が重なり
気持ちの準備もへったくれもないまま今日に
食事は前日夜9時から無し
飲み物も処置の2時間前まで
承諾書(何かあったら、処置するよ。必要に応じてバスタオルとかで拘束するよ等々)にサインし
ちびに麻酔が効くまでは処置室にお医者さんいわく
ぞうさんマスク(ホースが繋がっているからね)を口に当て
身体が動かないようにするシート的なもので身体を巻き
点滴用の針を差す←これがちびの細い腕にされるのは見ていてツラい…
が、薬が入った途端
コトンと眠るちび
ここまでで五分
麻酔って…
今は処置室から出されまして、聞こえるのは歯を治療する音のみ
最初のうちは少しちびの声も起きたりしていましたが、今は全く
普段の歯医者での押さえつけ治療に比べれば、穏やかなものです。
先生たちも治療しやすいだろうなぁ…
とはいえ
あんまりこの治療はしたくないなと思います
書いていたら、ちびの泣き声というか嫌がる声が…
結構ずっとしているから、麻酔で動けなくて抵抗できないだけなんじゃない?という気分に
ちびにとって苦痛な治療?
姿が見えないのでこちらもストレスが溜まります
ただ多分治療した歯を詰めるためにもう一度来ないといけないんじゃないかなと…
虫歯にこれまで以上に気を付けることにします
行ったその日にキャンセルが出たりと色々偶然が重なり
気持ちの準備もへったくれもないまま今日に
食事は前日夜9時から無し
飲み物も処置の2時間前まで
承諾書(何かあったら、処置するよ。必要に応じてバスタオルとかで拘束するよ等々)にサインし
ちびに麻酔が効くまでは処置室にお医者さんいわく
ぞうさんマスク(ホースが繋がっているからね)を口に当て
身体が動かないようにするシート的なもので身体を巻き
点滴用の針を差す←これがちびの細い腕にされるのは見ていてツラい…
が、薬が入った途端
コトンと眠るちび
ここまでで五分
麻酔って…
今は処置室から出されまして、聞こえるのは歯を治療する音のみ
最初のうちは少しちびの声も起きたりしていましたが、今は全く
普段の歯医者での押さえつけ治療に比べれば、穏やかなものです。
先生たちも治療しやすいだろうなぁ…
とはいえ
あんまりこの治療はしたくないなと思います
書いていたら、ちびの泣き声というか嫌がる声が…
結構ずっとしているから、麻酔で動けなくて抵抗できないだけなんじゃない?という気分に
ちびにとって苦痛な治療?
姿が見えないのでこちらもストレスが溜まります
ただ多分治療した歯を詰めるためにもう一度来ないといけないんじゃないかなと…
虫歯にこれまで以上に気を付けることにします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます