初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

お正月

2011年01月01日 | Weblog
年末に色々なことがありすぎて
友人のこと以外にもちょっと本当に色々ありました
イマイチ年越しという感じがいたしません

色々起きても
良い事をしてもロクな事をしてもしなくても
年は越せるものなんだなぁとも思っています

元旦ですから
実家の伝統に則り?三が日は男が料理~
元旦の朝のお雑煮は夫にお任せしております。
結婚してから元旦は毎年起こされるまで寝ております。
実家のお雑煮(醤油味でサトイモ・にんじん・大根・ネギ 四角いお餅を焼かずに煮る)よりも夫の作るお雑煮が好きだったりします。
醤油味で小松菜・鶏肉 四角い焼いたお餅を入れます。

ちびと夫と3人で近くにある神社へ行き
お昼はお年賀(東京ラスクと紅白のかもめのたまご)を持って私の実家へ(明日は夫の実家~)
姪や甥(2人)にお年玉を渡し
帰り道はちびと夫と公園に行き鬼ごっこ

なんだかんだでのんびりと過ごし
幸せを噛み締めております。

家族でのんびり過ごせる正月
ありがたいですね。

お世話になった皆様方のご健康とご多幸を心より
本当に心よりお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿