ヌーおぢさんは投稿する

ネタが尽きるまでで始まり、現在に間延びしている・・・

姫路キャッスルグランヴィリオホテル

2013-04-08 05:00:00 | お宿
姫路市の姫路駅南側にある。凹型で建物横の名は「姫路キャッスルホテル」に。

受付のあるロビー出入り口は「グランヴィリオ」表示で、運営が色々と変遷しているか。

姫路駅と国道2号線との間にあるので交通の便はそれなりによさそうである。



受付は小さく、建物の右端に。メインの出入り口が2ヶ所あるので、初めてだと何処?と

いう人もいるかも。左側の入り口から入ると少し歩くことに。



「んっ!」以前からあるホテルという感だ。


部屋もそんな感じである。





シンプルな造り。トイレ・ユニットバスも普通である。

素敵な色の作務衣風な室内着。


宿泊部屋は姫路駅方面側だった。近辺はオフィス・商業街といったところか。




夕(豚シャブ)・朝食(バイキング)付きプラン。一人8000-9000円だったような・・・


当初はイタリア料理コースもあったのでそちらにしようとすると、予定数をオーバーして

いるので豚シャブになると。当日、ホテルを何度か出入りしている時に、レストランで何

組かの食事を見かけたがどれも、皆が豚シャブだった。本当のところは・・・



豚シャブは食べ放題で、3皿分が胃に入り込む。正確には2.5皿で、0.5皿は嫁さんだ。

どんだけ食べるんだ・・・歳を考えろと言われそうである。



なんて素敵なデザートに、感激!


で、朝食である。


ここは、私が好きなお粥を置いていたので嬉しかった。3杯もお変わりを。

フリカケをてんこ盛りに掛けて食す。



ホテル名(姫路キヤッスルホテル)入りの砂糖を置いてある。

市販品使用するホテルが多く、最近はあまり見かけなくなっている。



姫路セントラルパークの入場券も付いていたので、翌日に行った。

広島では「姫セン」と連呼合唱するCMを時々見かける。耳についているのである。



姫路キャッスルグランヴィリオホテル

〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町210

℡079-284-3311(姫路キャッスルホテルとして対応)




2013年1月宿泊


最新の画像もっと見る

post a comment