juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

ゴールデンウイーク

2022年05月02日 | 食・レシピ

八千代椿 (ぼたん)

スカーレット・オハラ (しゃくやく)

只今ゴールデンウイーク真っ最中、観光地はどこもかしこも大勢の人で賑わっているようですね。現役世代の人たちはしっかりと英気を養って、またお仕事頑張ってください。サンデー毎日の我々が遊びに出かけるのはもうちょっと待ちましょうね。

と言う訳でゴールデンウイークも私の日常は何にも変わりません( ◠‿◠ )
今日午前中は、暦の上では平日なのでセンターは平常通り、陶芸教室にお手伝いに行って来ました。

上の写真、先週神代植物園に出かけてフジとツツジが空振りだった時に立ち寄った「ぼたん・しゃくやく園」での2枚です。色がとてもきれいだったので撮りました。花の名前を見ると真紅の方はスカーレット・オハラ、しゃくやく、薄いピンクの方は八千代椿、ぼたんと書いてありました。
ところで、花だけを見ていると、ぼたんとしゃくやくの違いって分かりませんよね。「立てばシャクヤク座ればボタン歩く姿はユリの花」から、私は背が高いのがしゃくやくで低いのがぼたんだろ、なんていい加減に思っていましたが( ◠‿◠ )
一番分かりやすい違いは、葉っぱの形なんだそうですね。葉にギザギザの切れ込みがあるのがぼたんで、丸っこいのがしゃくやくなんだそうです。また、ぼたんには香りがないがしゃくやくは良い香りがするんだそうです。一つ勉強しました( ◠‿◠ )

大谷君がちょっと心配です。今朝早朝に行われた対ホワイトソックスでの終盤に代打を送られ退きました。股関節の張りを感じて大事を取ったとか。本人は「明日も出る」と言っているそうですが、股関節って要ですよね。怪我だけが心配だったので、ほんとに軽く済むことを願っています。

こちらも( ◠‿◠ ) あの阪神に3連敗するとは、しかも負け方が悪い。坂本が怪我するし、ジャイアンツしっかりして。

山じいじさんの登山報告大峰山・大台ケ原・高野山の第2弾、大台ケ原です。山じいじさんの説明と一緒にご覧ください。



これは大峰山から見た大台ケ原です。はるか向こうにかすんでいますが大台ケ原がその名のとおり山全体が平です。樹木はありますが、長野の霧ケ峰高原のような感じです。



大台ケ原の最高峰の日の出が岳です。ふもとの駐車場には小型バスでも入れる道路が通じていますので、駐車場から高度差100m程度を登れば頂上に着きます。登山というよりハイキングの感じです。頂上からは360度展望が楽しめました。東側の眼下には三重県の尾鷲の海がよく見えましたが、私のカメラには写っていませんでした。



大台ケ原はトウヒの立ち枯れで有名ですが、これは昭和34年の伊勢湾台風の際の雨風で痛めつけられ立ち枯れたそうです。よく見る写真では枯れ木がちゃんと立つていますが、今では、その立ち枯れの木も朽ちてきているようです。下にはクマザサが生えていて鹿の絶好の餌場になっているようです。



同じような風景です。この後絶壁の大蛇嵓まで行く予定でしたが時間がなくて今回は行けませんでした。

追記
山じいじさんの最後に出て来た大蛇嵓って私は知りませんでした。「大蛇嵓」の「嵓」って、なんて読むのかなと思い調べてみたら「だいじゃぐら」でした。
断崖絶壁の岩場が展望台になっている大台ケ原人気の観光スポットだそうですね。でも高所恐怖症気味の私には絶対無理な場所です( ◠‿◠ )















コメント (1)