徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

「翁」熊本公演の楽しみ

2021-02-22 18:05:05 | 伝統芸能
 熊本では数十年ぶりになるという「翁」公演。水前寺成趣園能楽殿での公演がいよいよ来月9日に迫った。人間国宝の喜多流能楽師・友枝昭世さんが演じる翁はもちろんのこと、大蔵流狂言方・山本則重さんの三番三(さんばそう)が見ものだ。そして、舞もさることながら囃子方の音に注目したい。
 2019年に世を去った名ドラマー、ハル・ブレインがザ・ロネッツの「Be My Baby」で叩いた音楽史に残る伝説のビート「thump-thump-thump-crack !」を連想させる心地よい小鼓、大鼓のリズムを楽しみたい。


三番三(さんばそう)鈴の段

   翁:友枝昭世
 三番三:山本則重
  千歳:山本凛太郎
   笛:森田徳和
  小鼓:幸正佳・曽和鼓堂・古田寛二郎
  大鼓:白坂信行
  後見:中村邦生・友枝雄人
  地謡:狩野了一・金子敬一郎・内田成信・粟谷充雄・大島輝久・友枝真也・谷友矩・渡辺康喜
狂言後見:山本泰太郎・山本則秀

▼会場となる水前寺成趣園

古今伝授の間


能楽殿


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。