飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

大和:ふれあいの森(2018)

2018年01月05日 | Weblog
 正月三が日は殆ど動かないで飲んだり食べたりしていたので、1月4日(木)は運動不足の解消も兼ねて大和駅から10分程のところにある「ふれあいの森」に行ってみました。
 尚、「ふれあいの森」は、2017年3月の「大和:ふれあいの森」で来ていますので約9ヶ月ぶりになります。


 「ふれあいの森」に着いたので「泉の森・ふれあいの森 ガイドマップ」を撮ってみました。

<親水広場>

 散策路から振り返ると、ご覧のような花文字”やまと”が見えたので撮ってみました。
 尚、斜面に植えてある茶色の植物は春に花を咲かせる芝桜ですね!?


 散策路の途中から滝を見に行ってみましたが、滝は落ちていませんでした。


 取り敢えず、滝をアップで撮ってみました。


 親水広場には、ご覧のような池がありますが氷は張っていませんでした。


 冬場なので、ご覧のように落葉した木が殆どでした。


 所々にイイギリ(?)の赤い実が残っていたのでアップで撮ってみました。 


 ご覧のような橋を渡って「ふれあいの森」の売店に行ってみました。


 散策路の左側にも池がありましたが、氷は張っていませんでした(白ぽっく見えるのは氷ではなく藻?)。


 ここにもご覧のようなガイドマップがあったので撮ってみました。
 

 売店近くに遣って来たので風車を撮ってみました。


 今日はご覧のように、風車がクッキリ見えたのでアップで撮ってみました。

<緑の見本園>

 「緑の見本園」は、いつ来ても季節の草花が咲いているので楽しみです。


 ご覧のようなアーケードをくぐって園内に入ります。


 パンジー(?)で飾られているフラワータワーを撮ってみました。


 フラワータワーの後ろにロウバイが咲いていました。




 素晴らしい香りのロウバイだったのでアップで撮ってみました。




 ご覧のようなパンジー畑があったので撮ってみました。


 手前に、素晴らしい葉牡丹が咲いていたのでアップで撮ってみました。










 素晴らしいパンジーをアップで撮りながら「バラ園」に行ってみました。


 「バラ園」は残念ながらご覧のような状態でした。
 「緑の見本園」を後に、隣の熊野神社に行ってみました。

<熊野神社(くまのじんじゃ)>

 熊野神社の下に着いたので、鳥居を撮ってみました。


 急な石段を上ると、拝殿(左)と社務所(右)が見えたので撮ってみました。


 ご覧のような手水舎で身を清めて拝殿に向かいました。


 石段の手前から拝殿を撮ってみました。




 立派な狛犬をアップで撮って拝殿に向かいました。


 拝殿で今年も良い年になりますようにお参りをしました。


 お参りしてから立派な扁額を撮ってみました。


 ご覧のような急な石段を下って、隣りの東ヶ里緑地に行ってみました。


 東ヶ里緑地もご覧のように落葉している木が殆どでした。

<草柳園(そうやぎえん)>

 東名高速道路のトンネルをくぐると、釣り堀の草柳園があるので行ってみました。


 駐車場の近くに、実が鈴なりに生っている柿の木があるので撮ってみました。


 小粒の柿の実ですがアップで撮ってみました。
 渋柿のようですが、ご覧のような実を毎年つけるみたいです。


 ご覧のようなドラえもんがいる、金魚池(800円/時間)がありましたが、釣り人は殆どいませんでした。
 どうやら金魚が餌に喰い付かないみたいです。


 隣のニジマス池(竿道具一式500円、釣ったマスは全て買取で2,700円/kg)に行ってみました。
 

 池にニジマスが泳いでいたのでアップで撮ってみました。
 試しにニジマス釣りに挑戦してみましたが、入れ食いの状態で僅かな時間で5匹(1kg)も釣れてしまいました。
 仕方がないので、釣ったニジマスは食堂で唐揚げ(1500円/kg)にして貰いました。
 ついでに、寒かったので唐揚げして貰ったニジマスを肴に熱燗を頼んでしまいました(お土産は4匹)。


 結局、「泉の森」に行くのは諦めて、ニジマス釣り場を撮って草柳園を後にしました。 


 帰りは、ご覧のような引地川沿いの散策路を歩いて大和駅に向かいました。

 今回の「大和:ふれあいの森(2018)」は、草柳園で飲んでしまったのでお酒はあまり抜けませんでしたが、万歩計が12,000歩を超えていたので運動不足の解消にはなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする