両横綱不在での今場所であるが、綱取りを期待された大関貴景勝の予想外な不振で大荒れだ。現在、1敗、2敗が各1人、3敗は多数、ということで、まだまだ優勝者の予想は難しい。それにしても、貴景勝の不振が心配である。今場所は勝ち越すことさえも難しい状況であるが、次の場所に向けて、心機一転ガンバッテほしいものである。


両横綱不在での今場所であるが、綱取りを期待された大関貴景勝の予想外な不振で大荒れだ。現在、1敗、2敗が各1人、3敗は多数、ということで、まだまだ優勝者の予想は難しい。それにしても、貴景勝の不振が心配である。今場所は勝ち越すことさえも難しい状況であるが、次の場所に向けて、心機一転ガンバッテほしいものである。
混声合唱団「樹」は、本日から2021年の通常練習を開始します。ただし、会場が変更になります。密を避けるという観点から、野幌公民館(江別市野幌町13-6、JR野幌駅から徒歩約10分)において練習をします。今月の練習日は、今日(13日)と27日、19時開始です。
2021年を迎えて、ほとんど家から出ることなく今日まで過ごして来たが、いよいよ始動の時が来た。
新型コロナ感染の禁止パターンとして、必ずと言ってよいほどに合唱があげられている。確かに飛沫感染の可能性としては十分に対処しなければならないところであろう。しかし、以前に一般合唱団からクラスターが出たことはあったが、その後、学校関係はもとより一般合唱団からもほとんどクラスターは出ていないのが実情である。それは、自粛のたまものであり、合唱関係者の配慮が行き届いている証であると考えられる。にもかかわらず、安易に感染源として合唱が取り上げられることには、いささか不満を覚えるものである。