8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

アンサンブルコンテストを聞いて

2012-02-28 09:49:09 | 合唱
このコンテストの初回から何らかの関わりを持ってきた者の一人としては、19回目を終えて2013年2月24日(日)に第20回目をKitara小ホールで迎えることになり感慨一入である。開催日時は一貫して2月下旬に設定されてきたが、時には悪天候によって開催が危ぶまれることもあった(開催は出来たが、参加できない団体があった)。会場は主催側としては、Kitara小ホールをメインに考えているのだが、年によっては他に求めなくてはならないことがあり、「花ホール(北広島市)」、「ちえりあ」などでも行ってきた。19~20回がKitaraで開催できることは嬉しいことである。やはり、総合的にKitara会場が最適であろう。

出場団体数は多少の変動はあっても、60~70団体が平均のようである。今回は62団体がエントリーして60団体が出場した。午前10時30分に開会して、19時過ぎに終わる日程はハードである(特に審査員にとって)。演奏時間が高校生以下の部が5分、それ以外が6分ということなので、これ以上の演奏時間短縮は考えられないところであろう。したがって、60団体が一日開催の限度と言える。これ以上になると、結局は休憩時間のカットなどが伴うので大変なことになる。

演奏内容に関しては、年々レベルが上がり、当初の頃のように極端な格差が無くなって来ていると聞いた。しかし、たった5~6分という時間内に、どれだけのパフォーマンスをするか、そして聞く人の心を惹き付け感動を与えられるか。そのためには相当な練習量(歌い込み)が必要である。全体を通して、16団体が金賞を得たが、中でも審査員全員が金賞と評価した6団体の演奏は秀逸であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォーカルアンサンブルコンテスト

2012-02-27 08:04:58 | 合唱
第19回札幌ヴォーカルアンサンブルコンテストが、昨日行われた。この時期は天候のことと、インフルエンザのことが懸念されるのだが、昨日は天候はまずまず恵まれて、交通機関の乱れも無く無事に開催された。しかし、インフルエンザはまだ治まっていなくて出場を取りやめた団体(中学生)が2団体あった。また、途中で審査員の一人が体調悪化により交代するというハプニングもあったが、大変滑らかな運営で、ほとんど予定通りの時間に全てを終えることが出来た。ステージ、進行等に携わった関係者の努力を讃えたい。

8703も実行委員の一人として、しかも審査担当ということで4人の審査員と共に全ての演奏を聞いた。高校生以下の部A(6~16名)が12団体。B(17~25名)が11団体。ルネサンス・バロックの部(6~16名)が6団体。一般の部A(6~16名)が20団体。Bの部(17~25名)が11団体。計60団体の出場であった。

各部門ごとの入賞内訳数は次の通りである。

  
高校生以下 A 金 5   銀 4   銅 3  奨励 0

 〃    B  金 5   銀 4   銅 2  奨励 0

ルネ・バロ  金 0   銀 4   銅 2  奨励 0

一   般 A 金  2   銀 8   銅 6  奨励 3  審査対象外 1 

〃     B  金 4   銀 4   銅 3  奨励 0

入賞団体名、特別賞などについては、札幌合唱連盟のホームページをご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な演奏会でした

2012-02-24 07:05:33 | インポート
昨日、北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース 第3回卒業演奏会を聞いた。第1回から欠かさず聞いているのだが、総体的に演奏レベルの向上が感じられた。もちろん、毎回優秀な演奏をする人はいるのだが、声楽・器楽共に総合的に年々レベルの向上が伺える。学生そして指導者の謙虚で真摯な研鑽の賜物であると確信し、優秀な人材が巣立つ喜びを感じている。

ただ、聞く側のわがままを言わせてもらえるならば、弦楽器奏者が二人(コントラバス、チエロ)であったのが物足りなく感じた。ヴァイオリンとかビオラ等の演奏も聞きたいものである。また、大変立派な演奏会にもかかわらず、聴衆の少ないことが残念であった。音楽コースが催すイヴェントは、大変良質な内容でありながら集客が思わしくないことを口惜しく感じている一人である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮行会

2012-02-21 09:09:59 | インポート
本日夜、二人だけの壮行会を予定している。場所は、知る人ぞ知る岩見沢駅前の「三船」である。送る人は8703一人。送られる人は、倍率高い東京マラソンへの出場が決まり、周囲の心配をものともせずに“挑戦あるのみ”と断言するF君である。F君は、混声合唱団「樹」の賛助会員であり、彼が高校3年生の時、8703が学級担任であった。

F君はテニスをやっていることは知っていたが、マラソンとの関わりは初耳であった。したがって、「Fが東京マラソンに出場するらしい」という話を聞いた時には一瞬、彼の本気度を疑った。しかし、直接話をする機会が無く過ぎていたので、先日メールで小生の思いを告げた。「果たして、東京マラソン出場は本気なのか?」又、「完走する気持ちも、実績(練習の積み重ね)も無しに出場するのは不見識である」などといった内容であった。

そして、F君からの返信があった。「良識のある方から見ると、確かに無謀ですね。しかし、私は走るからには完走するつもりです。結果がどうなるかはわかりませんが、いくつになっても挑戦はやめません。マラソンに限らず。。。」とあり、最後に「先生、変な心配させてごめんなさい」と結んでいた。

8703からの再メールとなった。「東京へ応援には行けないが、テレビで応援しているので、必ずテレビ画面に出なさい。また、岩東合唱部OBのS君も出場するので機会があれば会いなさい。ただし、彼は貴君のかなり先を走るはずです。ところで、出発前に一度会いましょう」となり、急遽「三船」で落ち合うことが決まった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 卒業演奏会

2012-02-20 14:20:49 | インポート
「北海道教育大学岩見沢校 芸術課程音楽コース 第3回 卒業演奏会」のお知らせです。

岩見沢公演 

2012.2.23(木) 開場 17:30 開演 18:00

岩見沢市民会館 まなみーる中ホール

札幌公演

2012.3.6(火) 開場 17:30 開演 18:00

札幌コンサートホール Kitara小ホール

出演者

ピアノ 川西三裕 清野 彩 佐藤結芽子 溝口 希 早川未紗

声楽 大西 諒 工藤祐太 菊地琴絵 加藤妃絵 大野浩司

コントラバス 田中皓大 

チエロ 鈴木友美

オーボエ 今井花音

クラリネット 山川つぐみ

オーボエ 古内綾子

フルート  牧 ほのか

入場は無料(整理券配布)

お問い合わせ:090-2874-4928(川西) 

         090-7583-2468(菊地)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする