goo blog サービス終了のお知らせ 

8703の部屋

「ハナマルサンの部屋」です。音楽、スポーツ 世相 等々 気ままに綴ります

素晴らしい合唱団 こぶし

2025-08-24 19:52:00 | 合唱演奏会
岩見沢合唱団 こぶし 2025演奏会を聞いた。
一言で言うならば 合唱の原点を感じる演奏会であった。女声9名 男声5名という小規模な合唱団であるが 実に魅力的な合唱団である。
特別にすぐれた声を持っている人がいるのでもないが 練習で培われた えもいわれぬ調和が素晴らしい。指揮者の優れた指導力と団員との信頼関係の高みを感じさせる演奏会であり 聴衆を感動させた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2025-08-16 21:56:00 | こだま
我が町内会の盆踊りが、15日.16日の2日間開催された。最も懸念していた雨に当たらず、本日無事に終了した。2日間ともそれなりに人が集まり、老若男女楽しく過ごすことができた。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたして今年の気温は?

2025-08-15 20:56:54 | 日記

今朝の岩見沢

岩見沢神社前に設置されている温度計、今朝(8月15日午前9時30分)の気温です。とても爽やかななので、徒歩で歯科定期検診に行って来ました。  ...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたして今年は?

2025-08-15 20:53:08 | 日記

今朝の岩見沢

岩見沢神社前に設置されている温度計、今朝(8月15日午前9時30分)の気温です。とても爽やかななので、徒歩で歯科定期検診に行って来ました。  ...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい演奏会でした

2025-08-12 20:43:00 | 合唱演奏会
岩見沢東高等学校合唱部・同OB会第50回 合同演奏会が行われた。新生岩見沢東高等学校合唱部も発展途上の兆しを思わせる演奏を聞かせてくれた。圧巻は第4ステージの50回記念ステージであった。初代OB会長でもある大嶋惠人氏の指揮でフオーレ「レクイエム」Op.48を見事な演奏で聴衆を魅了した。大変限られた練習時間でありながら、あれほど完成度の高さを極めたのは演奏者の資質の高さ、指揮者の指導力等が相まったものであろう。最後に強調したいのは若い2人のソリストの健闘であり、あっぱれ!と讃えたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする