トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

トランジスタ温度上昇監視用温度計を用意する

2012-04-16 18:05:00 | 測定器

超音波洗浄機の故障だが、交換した(手持ち品でドレイン電流が小さい)ハーフブリッジ回路のドライブ用パワーMOS-FETがONの瞬間に壊れる(ショートモード)のでは無く、少し時間(30秒~2分程度)で壊れるという現象があり、メル友に相談したところ素子の温度上昇で壊れるのが考えられるのでサーミスタ等で温度監視してはどうかというので、温度計を探して見た。
Img_1882_rImg_1880_rImg_1881_rImg_18801つは、以前SP01.JPで購入した「-50度~+70度デジタル温度計」395円でセンサーにリード線がついているタイプだが、測定温度誤差が大きいので使っていなかった。今回、確認してみたら温度表示の誤差はボタン電池の消耗が原因らしく新品の電池に交換したら±1℃に収まっている様だ。
Img_1790_rImg_1784_rImg_1788_rImg_1791_rImg_1878_rこの原因が判らないかったので、買わなくてはと地元のデスカウントショップで室内/室外同時表示温度計が980円だったので購入しておいた。これも屋外測定はサーミスタにリード線が出ている。
これを機会に両方の中身を見てみた。
サーミスタの抵抗は3個共に20℃あたりで約12kΩと同じ特性のを使っている様だ。
Img_1875Img_1875_r室内用のサーミスタは基板にチップ部品として直付けされていた。これを外してリード線を付ければ、離した状態での測定も可能だろう。


その後の調査で使用されているのと同じ特性と見られるNTC-サーミスタが秋月より販売されている。
NTCサーミスタ(温度検知・温度補償用)10kΩ(5個入)200円
NTCサーミスタ(温度検知・温度補償用)10kΩ[1608]サイズ(20個入)200円
Ntcr これにある計算式で算出してみた。THS-keisan.xls」をダウンロード
Web上で計算してくれるページもメル友より紹介いただいた。
NTCサーミスタの温度特性(B定数による計算)
このままではリニアに変化しないので、リニアライズ回路(といっても抵抗1本)を計算してみた。楽しい勉強会16を参考

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超音波洗浄機の故障調査再開 | トップ | ブラウザーを変更してみる »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。