トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

氏神様の扉製作

2012-04-01 19:09:00 | うんちく・小ネタ

Img_1711_r Img_1712_r Img_1713_r 私が作れる(実際の製作は不得意だが)のは、現在の会社でスクラップになったステンレス板を利用するもので、その道のベテランに相談したら「寸法が判れば作ってあげるよ」というので、寸法を測定し依頼した。
Img_1727_r その結果、私の考えていたものより格段に素晴らしいのが出来上がった。
寸法も一分の狂いも無く収まった。
(写真:扉の合わせが逆でしたね。180度回転して取り付けします)
当然ステンレス(SUS304)製なので錆びには強く、本体(セメントか?)が先に劣化しそうだが。
あとは正式にコーキングして完成。
4/6早起きしてコーキング作業開始。
以前、風呂場のタイル貼り及び目地に使用した水中ボンドE380が残っていたので、これを使用することにした。
2液性で1:1で混ぜ合わせ、水を加えると柔らかくなり伸ばすことが出来る。
扉枠の入る部分側面にボンドを伸ばして付け、枠をはめ込む。更に表面から見える隙間にボンドで埋める。余分なボンドは水を付けながら平らに伸ばす。
乾いたら、コンクリート色で補修する予定だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい電子工作サークル(107... | トップ | 家庭内ネットワークが頻繁に... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。