トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

メモリーは静電気に弱い

2008-01-23 12:07:09 | パソコン

最近、オークションでパソコン用のメモリーを複数の方から落札したが、送られて来た包装が全て静電気に対し無神経なので、ここで、少し講義しておく。
現在、半導体の主流はCMOSタイプが多く、静電気に弱い。といっても、開発当初に比べると保護回路等が組み込まれており大分強くはなっているが。
特に、冬場は乾燥して静電気が起こりやすく、従って壊す危険性が増す。
部品を入れる袋だが、普通のビニール袋や補強のためのアクリル板などは静電気を逆に発生しやすいので厳禁である。エアクッションの袋があるが、ピンク色のが静電気対応である。またメモリーやHDDを購入したとき包装されている黒っぽい半透明の袋もそうである。(袋にも静電気防止の印刷がされている)
半導体などは導電スポンジ(黒い色であまり弾力は無い)に挿しておく。
取り扱うときは、金属製の部分に体を触れ、静電気を流してから行おう。
通信機器製造メーカーにいた頃は、工場の床は導電性リノリュウム、靴も導電靴(定期的に測定する)、作業台の床、作業台には導電ゴムマット、手には導電リストストラップを付けての作業となる。ここまで神経質になるのには理由がある。もし静電気で部品が1個でも壊れていれば、動作不良の原因探しが至難の技となるからである。
このブログを見て、ご存知無かった方は注意しよう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 証明写真は自作で | トップ | アクセスカウンタがずれる理由 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。