佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

佐渡の星空

2013年08月13日 07時42分18秒 | 佐渡島
お盆を迎えて、佐渡ヶ島もようやく晴天の真夏日が続き

海では帰省客の家族連れや観光客、キャンプ場の家族連れの

嬌声が聞こえています。

我が家の孫たちも海水浴、釣りに夏休みを楽しんでいます。

釣りは大アジの姿は見えませんが豆アジが釣れてそれに喰いつく

キジハタやカサゴの強い引きに歓声をあげています。

昨夜は多数の豆アジに25~30cmのキジハタが2尾、

それに23cmのカンパチが釣れて、大喜び。

夕食に刺身で舌鼓を打ちました。


昨夜は晴天で星空となり真上の頭上には天の川が横切っていました。

以前より星の数は減っているものの本州の平地よりは桁違いに

星の数が多い佐渡の星空です。

23時ごろ、孫たちと外に出て星空を見上げ、ベルセウス座流星群を見ました。

真上からちょっと北、カシオペアの近くからいくつもの流星が見えました。

ときおり、赤く大きく尾を引く流星もあり、歓声をあげて興奮しています。

都会では見れない天の川の存在も確認できました。

又一つ、今年の夏休みの思い出が増えました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2013年08月11日 19時13分20秒 | 日記
本州では40℃越えの猛暑日とか、また他地区では

経験した事の無い集中豪雨による水害、土砂崩れなど

悲惨なニュースが続きます。

佐渡も昨日、今日と30℃を超える気温ですが

先日までの雨続きの影響が残っていて湿度が高く

蒸し暑さで不快感がつのります。

カラッとした気温ですと日陰は涼しいのですが

湿気が残っていて納屋の床はコンクリートの下から

浸み出した水分でうっすら水たまりが出来て

中々乾かず又、南風も湿っていて室内に風を通しても

カラッとしません。

クーラーは好きではないのですが、ついつけないと

孫たちがかわいそうでつけています。


孫たちと泳ぎながら今日到着する次女夫婦に

食べさせようとサザエを採りました。


孫たちからあまり離れるわけにいかないので

沖に行けず近くに潜っただけなので小振りのものが

少しだけです。

テトラの沖に行けばアワビ、大ぶりのサザエもあるはずですが

孫から目を離すわけにはいきません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋、ようやく夏の天気。

2013年08月08日 07時50分14秒 | 日記
先月来半月以上連日雨が続いていた佐渡ですが

立秋の昨日ようやく何日振りかで終日晴天の一日でした。

予報では今週は真夏日となりそうです。

雨続きで畑の野菜もさんざんです。

どこの家もキュウリだけは毎日の雨でどんどん

勢いよく育っています。

トマトは赤くなる前に落ちてしまうものも多く

収穫したものもいつもの甘みはありません。

ほどほどの水分がほしいのですが、今年は連日

これでもか?といわんばかりの雨量が続きました。

田畑の農作業も雨で中断する事ばかりでなかなかはかどらず

滞っていました。

晴天の昨日、溜まっていた農作業に手をつけました。

まずは、佐渡市の認定米の条件である田んぼの生き物調査

6月の1回目に続き8月4日が予定日でしたが雨でのびのびとなり

昨日ようやく実施できました。

つづいて畑にしている減反田んぼの草刈り、これも雨続きで

草だけは勢いよく伸び放題です。

昨日は一枚の畑の周囲を刈ったところで止めて、夕方孫たちと

海水浴へ、


窓たちも中々海に入れなくてストレスも溜まっていますので

海に入りました。


今日も晴天です。畑の草刈りを済ませて、午後は

存分に孫たちを海で遊ばせる予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候不順が続きます。

2013年08月06日 08時12分51秒 | 日記
ここのところ連日天候不順が続いています。

毎日夜明け前、もしくは午前中に

雨がふり、午後に晴れるか又は午前中晴れていても、にわか雨に

なつたりと1日中晴天となることが無く、地面が乾く事がありません。


雨に打たれながら、クルマの通行の多いメイン道路で頑張って咲いているひまわりが在ります。

すぐ折れるだろうと思っていたのですが、花をつけても頑張っています。


この頃は、気になって毎日チェックしないと落ち着きません。

クルマを止めて戻ってきて写真をとる人も増えました。

こうなると自然に枯れる迄持ちこたえて欲しいものです。



カラッと晴れないのでゆっくり泳ぐ時間がなく、孫たちもエネルギーをもて余しています。

晴れ間をみて釣りに行ってますが、大アジは釣れず、豆アジに食い付くキジハタや、タナゴの強い引きを楽しんだりして

ます。


農作業もはかどらず、ヤキモキしてます。

本格的な夏らしい天気に早くなって貰いたいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客、タツノオトシゴ。

2013年08月03日 07時28分54秒 | 海・船・釣り
漁港の岸壁にタコかごを2個下げています。

今年は、アジ釣りはさっぱりですが、タコは多いようで

時々入っています。

時には2はい入っている事もあります。

タコは、孫たちとタコ焼きを楽しんだり

刺身、バジルソースあえ、で食卓に上がっています。

冷凍しておいて冬場のおでんの材料になったり

よそにあげたり・・


タコかごにはタコ以外にもいろいろ入ります

カニが入っていてもそのままタコの餌とします。

魚もガシラ、メバル、ソイ、キジハタなど岩魚や

カレイ、ヒラメなども入ったりして、毎朝のチェックが

楽しみです。

一昨日は一つのかごにタコとキジハタが入っていて

もう一つのかごは空でしたが、隅っこに何か紐の

端っこのようなものが引っかかって動いています。

よく見たら「タツノオトシゴ」です、


物ごころついてから長年海には潜ったり、

家業を手伝って網を上げたりしてきましたが

「タツノオトシゴ」の活きてるものを見るのは

水族館の水槽以外ではありません。

孫たちも喜んでさわったり、ガラス瓶に入れて

泳ぐ?姿を眺めて楽しみましたが、

弱らないうちに海に返しに行きました。


思いがけない海の珍客でした。


昨日の朝はこのかごにタコが二つ入っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする