goo

キルタンサス

未だ寒い時期なのにある店の前に花が咲いていましたが、夏にも似たようなのを見たような気がしますが、どうしても思い出せませんので、例のサイトで教えてもらいました。その回答に中にこの花には冬咲きと夏咲きがあるとありましたので、私が見たことのあるのは夏咲きだったかもしれません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブラキカム

私健康法の一つ、ショートサイクリングの終点はある神社なのですが、その近くに花が好きな家あがっていろいろな花が咲くので、そこを通るのを楽しみにしています。今回は鮮やかな紫色の花。寒い時期に目を射るような美しさです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はなびらたけ

先日、カミさんとデパートに行った時、野菜売り場で目についたのがこの妙な形、名前のとおり薄くてビラビラした感じが面白くて買わせてしまったキノコ。どんな料理になったかは忘れてしまいましたが、あまり美味しいものでなかったのは確かです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つばき

ツバキの花はぽとんと落ちますが、その様子が人の首が切られるのに似ているというので嫌われているそうですが、そうかなあ?民芸品の装飾にもよく使われているようですし、神社にもよく植えられていますものね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぎょりゅうばい

大牟田に住み、中国に日本語を教えに行くなど元気にしていた弟が脳内出血のため急死したのが昨年の3月。そして、訪れた彼の家の庭に咲いていた数少ない花の一つがこのギョリュウバイ。今回は街の通りに面したビルの植え込みで見ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

火祭り

花のように見えるかもしれませんが、これは多肉植物、分厚い葉っぱなのです。火祭りという名前はいつものサイトに問い合わせて教えてもらいましたが、「火祭り」で検索するとこの植物がでてきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さくらそう

小型のカーポートほどの場所にサクラソウの鉢をひな壇状に並べている家があり、それはそれは見事ですが、小さな鉢に咲いている可憐なサクラソウにこそ本来の風情があるよう思うのですがどうでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なのはな

この冬はどうしたことかカンザキハナナの花を一度も見ることなく春を迎えようとしています。この絵は菜っ葉の仲間の花、まだ寒い時分ですから2,3本咲いているのを描いています。菜の花畑になるのはまだです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

椿・有楽

昨日に引き続き、3月4日に行った京都・城南宮の花です。ここは枝垂れ梅と同時に椿も有名なのだそうですが、ほとんど咲いていませんでした。わずかに咲いていたこの椿は有楽という品種だそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しだれ梅

3月4日、町内会のバス旅行で京都の城南宮の観梅に行きましたが、梅はまだ蕾。例年だと2月下旬が満開ということですが、今年はこんなに開花が遅れているのです。何本かが咲いていたのがせめての慰めというところでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »