マイブログへようこそ

気が向いたときに気が向いた話題でつぶやきます

チェンバロ協奏曲第5番へ短調(BWV1056)

2019-08-30 | つぶやき

バッハの全ての協奏曲がそうであるように、第2楽章は特別であると言う。実際、この作品の第2楽章(ラルゴ)はテレマンのフルート協奏曲ト長調(TWV51:G2)のアンダンテのテーマを参照し、それをバッハ独自の方法で展開したものであるそうだ。バッハはこの第2楽章をカンタータ156番(BWV156)の第1曲のシンフォニアに再使用しているので、その結果に明らかに満足したようだ。 ⇒ https://www.bachvereniging.nl/en/bwv/bwv-1056/

Bach - Harpsichord concerto in F minor BWV 1056 - Henstra | Netherlands Bach Society

●参考までに、テレマンのフルート協奏曲ト長調(TWV51:G2)も引用
Pahud/Telemann:Flute Concerto in G major

(関連:3/26マイブログ)


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。