お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

BK151 ~10日目~  実技テスト

2006年03月27日 | CSCA

今日の授業は

・Piping Practical
・Practical Exam - Alhambra Cake

でした。

パイピングはテストかと思ってたらそうじゃなかったです。単に、先週練習した3種類のパイピングをまとめて練習してChef にチェックしてもらうだけでした。写真はまた撮るの忘れちゃった。

アルハンブラケーキは、ココアとヘーゼルナッツ入りのスポンジを半分に切ってチョコレートグレイズをはさみ、同じものでコーティングして、マジパンで作ったバラを飾りました。縁にはピスタチオをまぶしてあります。

Presentation のために一切れお皿にのせました。

スポンジにはコーヒーラムシロップをしみこませてあるので、いい香りがします。あんまり甘くなくっておいしい。

バラは無着色のマジパンで作って、ココアパウダーをまぶしてあります。

数学の授業、今日は私が一番恐れていたオーラルテストでした。グループ(うちは3人)で前に立って、代表者が私達のビジネスプランについて簡単に説明したあと、先生が一人ずつに色んな質問をして、プランについてきちんと理解できているかをチェックします。最初のグループがどんな質問されているかを聞いてその答えについては準備してあったのですぐに答えられたし、それ以外は私は簡単な質問しかされなかったのでどうにか無事に終わることが出来ました(多分・・・)。自分達の発表が終わったあとは、いろんなグループのプランを聞いていて面白かったです。みんないろんなこと考えますね~。あさっての水曜日に筆記テストがあって、やっとこのクラスは終了です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2006-03-29 02:17:27
バラ、きれいにできたねえ!

mixiでこのブログ紹介したら、好評よ☆

オーラルテストおつかれさま~。
返信する
Unknown (MyaMya)
2006-03-29 07:21:20
mixi、復活したのね~。知らない皆様方にブログ見てもらって、褒めてもらって、嬉しいけどなんだか恥ずかしいです・・・。

オーラルは終わったけど、筆記は明日だから今日も勉強~。
返信する

コメントを投稿