消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

精神科救急

2009-02-05 23:57:55 | 救急隊の本音
昨日も7件、平均です。

夕方までは2件と少なく、それ以降はポツポツとあって最終的に7件に。

いつもの私の署のパターンでした。


さて今日は書こうかどうか迷いましたが、これも救急隊員の現実と言うことで知って欲しい部分ですので書くことにします。

急激に体の調子が悪くなったですとか、交通事故等でケガをしたですとか、そういう理由で呼ばれる救急車ですが、タイトルにも挙げたとおり精神的疾患が理由で救急車を呼ばれることもよくあります。


薬の大量服用によるものや、リストカット、縊首行為(いしゅこうい、首吊り)などの自損行為による出場ではやはり、既往や現病歴にうつ病、パニック障害などの精神疾患を持っている方がほとんどです。

自損行為が無くても、精神的に不安定のために救急車を呼ぶ方もいます。そしてそのうちの少数は何度も呼ぶいわゆる『常連さん』なのです。


自損行為によるものであれば内科的・外科的処置が必要ですので、その処置ができる病院に搬送しますが、本当に落ち着かないだけですとか、精神的に不安定なだけなどの場合、病院が見つからず1時間以上も現場で病院を探すこともあります。

私の出場した現場で、最長2時間現場にいたこともありました。


精神科は大体個人で開業しているクリニックです(私の勤めているところでは)ので、夜間は診療を行っていないと言うのがほとんど。昼間ならかかっている病院に連絡を取って搬送するなり指示を仰ぐなりできますが、夜間だとそうは行かない。ですが、大体こういう出場は夜中にあるものです。

当番病院に収容依頼しても、内科的の自覚症状や外科的処置の必要がなければ診る必要がないと断られます(処置のしようが無いので当然と言えば当然ですが)し、診るとしても付き添いがいないと受け入れないよと言うこともあります。

やはり病院もトラブルを避けたいですしね…。


自傷他害のおそれがあるならば現場に警察官を要請しますが、そのおそれも無く内科的自覚症状もなし。ただ精神的に不安定なだけとかの場合ですと、かかりつけの病院の先生の指示で様子を見ることになったりします。日中の病院がやっている間に自分で行っていただくしか方法がないのです。

夜間に精神科が診れる病院なんてほんの一握りですし、救急車で行かなければいけないような症状ではないことがほとんど。

現場で足止めをくらうのは、こんな理由もあるのです。

これが全てではないことを付け加えておきますが。


精神症状のみを訴えて救急要請する方もいますが、その他の救急事案で既往や現病歴を聞くと中には精神疾患をお持ちの方もいます。でもこれは決して珍しいことではないのです。

それだけありふれた病気であり、誰にだってどんなことがきっかけでなるか分からない病気なのです。

今はおかげさまで元気でやっていますが、私だって惨事ストレスが契機になって、いつか精神的に参ってしまうかも分かりません。


先程も述べましたが、うつ病などの精神疾患は珍しい病気ではなく誰にでもなりうるありふれた病気。だけど、この世の中は精神疾患の方に対してはどうも差別的な風潮があります。


よくマスコミはたらい回しだの病院が無いだの色々騒ぎ立てますが、その問題の背景や具体的な解決策などはちっとも触れやしない。

兵庫県で起きた交通事故のことも、朝のニュース番組でキャスターやコメンテーターが好き勝手なこと言ってたらしいですしね。

消防や病院を悪く言う前に、きちんと勉強してから物事を言って欲しいものですね。若かろうが年老いてようが、同じように大切な一つの命なんだから。

ろくに現場のことも勉強せず、人の感情も分からないまま好き勝手に文句ばっかり言ってお金がもらえるいい仕事なんですね。コメンテーターって。


今日伝えたかったことは、表向きでは分からない救急隊の現実。

実際に救急車に乗っている私達はこんな現場で仕事してるんだよと言うのを知って欲しいがために書きました。

最後はちょっと話がそれてしまいましたが…。


上手く伝わらなかったらすいません。



明日はお休みです。

着実に成長

2009-02-03 20:38:33 | 育児日記
今日はお休み。お昼過ぎに子供と嫁の保険の関係で外に出た以外は特に用事も無く、家でのんびりと過ごしました。


チビムサシ君も生後4ヵ月と半分が過ぎ、色々とできることが増えてきました。

ここ最近は、

・昼と夜の区別がつくようになり、まとまって寝てくれるようになった。

・私と嫁以外の人の区別がつくようになった。

・興味のあるものには手を伸ばしてつかむようになり、口に入れるようになった。

・ちょっとの間だけ、一人遊びをするようになった。


ついこの間まではただゴロゴロしてたのに…。特に手を伸ばして物を上手につかむ事ができるようになったのをみて、成長したなぁ…なんてつくづく思いました。

寝返りはまだできませんが、足を上げて体を半分横に向けることはできていますので、もう少しってところでしょうか


毎日お腹が空いては泣き、お尻が気持ち悪くては泣き、上手く寝れなくては泣き。

泣いては寝ての繰り返しでしたが、親の知らないところで成長しているものなんですね


また今日も一人で寝返りの練習をしていましたが上手くできなかったようで、しまいには不機嫌になり泣き出す始末。

君にはもう少し練習が必要かな。


あっ、(一応)消防職員の息子ですので、『練習』じゃなくて



『訓練』


にしておきましょう(笑)


チビムサシ君の寝返り訓練はまだまだ続きそうです。



明日は仕事です。