森男の活動報告綴

身辺雑記です。ご意見ご感想はmorinomorio1945(アットマーク)gmail.comまで。

ミニアートのM3リーの作例がHJ誌に掲載されました。&2019年を振り返って。

2019年12月29日 | 雑記
今回は今年1年を振り返る、毎年恒例のエントリーです。まず、お知らせから。今発売中の月刊ホビージャパン2月号に、模型のお仕事が掲載されました。お題はミニアートのM3リーです。

誌面はこちら。
3ページで紹介されてます。とても作り応えのあるいいキットでした。M3リーは好きな戦車、かつミニアートのファンなのでとても楽しんで取り組むことができました。興味のある方はぜひご覧下さい。

表紙はこちら。巻頭特集はエアブラシです。そろそろ買い換えたいなあと思ってたので個人的に嬉しい特集でした(笑)
下に写ってるのは磨きかけのスコフィールドです。今磨きを再開してまして、写ってしまいました。気にしないで下さい(笑)

模型のお仕事は、今回のM3と同誌6月号のM1A1マインプラウの2回でした。あまり現用戦車は作らないのですが、M1A1もカッチョいい戦車だと知ることができてよかったですねえ。
これも、作ってて楽しかったです。タミヤMMはほんといいなあ、と再確認させてもらいました。

というわけで、あとは時系列に振り返ってみます。とはいえ、大した内容じゃないです(笑)今年の正月は柳川に行きました。
ほんと、いいところです。また行きたいです。

4月は恒例の中四国AFVの会でした。今年もたくさんの出品&来場者で盛会のうちに無事終了。いや、楽しかったです。

来年は松江で開催されます。この写真は、名司会のO山氏と、松江の「模型の会 轍」会長S本氏との「松江大会開催条約」締結の瞬間(笑)

AFVの会の翌日、呉の大和ミュージアムに行きました。ほんと見所いっぱいで楽しかったです。
呉も、また行きたいですねえ、、。

7月は、その松江に行ってきました。初めての山陰地方。松江城はほんとたまらんかったです。
あまりにも凄かったので写真を300枚くらい撮っちゃいました。またそのうちきちんと紹介したいです。来年、AFVの会に来られた方は松江城はぜひ行ってみて下さい。

今年残念だったのが、自分のもの作りがあまり進まなかった点。模型を作らずに日本軍風スマホケースとかを作ってるから時間がどんどんなくなっちゃった、という(笑)
でもこれ、ほんと気に入ってて作ってよかったなあ、と。

模型の完成品はこれ一つだけでした。いやほんと頑張らないと、、。
でも気に入った作品になってよかったです。

ずっとやってる九六式三号艦戦のキットもじわじわ進めていました。

パーツの型取りも全部終わって、もうちょっとで発売できるぞ!と思ってたのですが、、、。

通説の「イスパノエンジンは『総集・世傑』図面に載らない」が、まさかの大逆転。「綺麗に収まっちゃう」ことが判明。全部パーに。

残念ながらほぼ全てがやり直しとなりました。これには参りましたねえ、、。今ちょこちょこやってますが、なかなか進んでないです、、、。頑張りたいと思います。

私はかなりの出不精で、自由時間のほとんどを模型か絵か読書か飲酒(こら)につぎ込んでいます。なので振り返ってみると、ほとんどどっかに出かけたという記録が無いのですね、、。でも、阿波踊りは観に行くのですね(まあ、自転車で行けるからなんだけど、、)。今年もよかったです。
観るたびに元気とやる気をもらっております。来年も楽しみであります。

学生時代の仲間と川原で焚き火したのもいい思い出です。でもこれ、ほんと「それがどないしてん」レベルですね(笑)。でもまあ、私の活動内容ってそんなもんなんですよ(笑)。
それにしても、火刑に処せられるみかん星人が忘れられない(笑)

映画も全然観に行ってなかったのですが、今月「ルパン三世 THE FIRST」を観ました。最高でしたね!!宮崎ルパンが好きな方には超お薦めです。「カリ城」「アルバトロス」「さらば」が「ルパンだ!」と思い込んでいるおっさん(私のことだ)は、観ないと後悔しますよ!

全編を通じてとにかく「わかってらっしゃる!」って感じなんですよね。ファンとして、それがとても心地いいです。でも元ネタがわかる人わからない人関係なく楽しめるよう、きちんと新しいものを作りだしている。その辺のバランス感覚が絶妙でした。CGも凄くよかったです。CGのアニメはちょっと苦手で、ほとんど観てないんですけど、全然違和感がなかった。逆に、このCGの絵柄で世界観がキッチリと作られてるのが凄いなあと。

でもほんと「カリ城」「アルバトロス」「さらば」が元ネタがあちこちにちりばめられてるのがたまらんですねえ、、。不二子ちゃんの足技とか「ひゃーっ!」って感じ(笑)。あと、あの飛行機をアルバトロスみたいにしなかったところとかはほんと「やるねえ!」と。中途半端な監督だと、アルバトロスっぽくしちゃうんですよね多分(笑)。そういう矜持がとても心地よかったです。

しかし、銃で言うとここぞというところでPTRS41を次元に撃たせたり、不二子ちゃんがUZIを使ったりとか、宮崎ルパンへのリスペクトはきっちりと守っている。そういう姿勢もほんと素晴らしいなあ、と。一方で、ルパンの赤ジャケットが象徴的なのですが、全体的には「セカンド」の世界観で構成されてるのもいいなあ、と。考古学がらみ、ナチがらみの話だったり、話の器が大きかったり(笑)するのもセカンドっぽくてよかったです。

で、個人的には、映画に出てたStg44のリアサイトが徹頭徹尾遠距離モードだったのが気になって仕方がなかったです。という感想のために描いたイラストがこれ(ほんと、回りくどいな!!)。

銃についてはかなりキッチリと考証されてたので、不思議でした。新手の釣りかな?とすら思いました(笑)。モーゼルがダブルアクションになっちゃってるのは、演出的によくわかるのでそれはOKなんですけど、このリアサイトについてはほんと謎ですね、、。

でもまあそれにしても、いい映画でした!もう一回観に行こうと思ってます。

というわけで、最後に急に多弁になっちゃいました(笑)。

で、今年を振り返ってみると、あれもこれもどれも不完全燃焼で終わっちゃったって感じですね、、、。来年は一つでもきちんと形にしていければいいなあと思っています。最後の最後にルパンにいい激を入れてもらったような気がします(笑)

今回の話題は、それぞれ独立したエントリーで紹介してますので、興味のある方は過去のエントリーの一覧からご覧下さい。それぞれ無意味に長いので、帰省中の新幹線とかの車内でダラダラ読み飛ばすには丁度いい暇つぶしになるんじゃないか、と思います(笑)

それでは皆様、よいお年を!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーゼルM712 東京マルイ... | トップ | イラスト集(その6) »
最新の画像もっと見る