秋とはいえ30度を越える残暑の厳しい、9月のとある日
加茂の里山を歩きながらの植物観察会に参加しました。
出発の際「今日は葉っぱの付き方に注意して観察しましょう」
葉の付き方は互生、対生、輪生、互生の場合には3分の1互生、5分の1互生、2列互生などがあり、対生の場合は十字対生、二列対生これらの違いをしっかり観察しましょう
ところがですね、、
田んぼのあぜ道を歩いていると、イネの間に可愛いお花が見えます
私はそっちの方にもう夢中・・・・
足元のちっちゃなお花をいっぱい撮りました。
名前を教えていただいて、帰ってから、科とか属を・・・と思いネットで調べてみたら
なんと、これらの可愛いお花たちが水田雑草の仲間なんですって。
イネにしたら雑草なんですね・・・・
「雑草という名前の植物は無い」と言われたのは、たしか昭和天皇だったと思いますが、米の収穫から考えると、たしかに悪いやつなんでしょうね。
U~~NNそうなんですかぁ・・・・
以下はその水田雑草とやらです。
アゼムシロ(畦蓆)(ミゾカクシ)キキョウ科
コナギ(小菜葱)ミズアオイ科
イボクサ (疣草) ツユクサ科
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草) キク科
アゼナ(畦菜)ゴマノハグサ科
オモダカ(面高)オモダカ科
オモダカにヒラタアブの仲間が来てました
【おまけ】
雑草の話で「ある新聞」にこんな記事が載ってました。
昭和天皇と雑草と言う記事であった。
天皇陛下がある雄大な松林をご訪問されたときの出来事である。
地元の人は天皇陛下がご訪問されるとあって、延長5KMもある松林の中の散歩道の雑草を街の人々が総出で雑草をとり、きれいな散歩道をつくりあげた。
そんなきれいな散歩道を歩かれた天皇陛下は「歩き易い道だね」と言われた。
地元の代表が「はい、雑草を抜き、整備しました」と答えた。
天皇は即座に「雑草という名の植物は無いからね。草にはみんな名前がついていますよ」・・・と
地元の人始め一同は背すじに「電流」が走ったと言う。
加茂の里山を歩きながらの植物観察会に参加しました。
出発の際「今日は葉っぱの付き方に注意して観察しましょう」
葉の付き方は互生、対生、輪生、互生の場合には3分の1互生、5分の1互生、2列互生などがあり、対生の場合は十字対生、二列対生これらの違いをしっかり観察しましょう
ところがですね、、
田んぼのあぜ道を歩いていると、イネの間に可愛いお花が見えます
私はそっちの方にもう夢中・・・・
足元のちっちゃなお花をいっぱい撮りました。
名前を教えていただいて、帰ってから、科とか属を・・・と思いネットで調べてみたら
なんと、これらの可愛いお花たちが水田雑草の仲間なんですって。
イネにしたら雑草なんですね・・・・
「雑草という名前の植物は無い」と言われたのは、たしか昭和天皇だったと思いますが、米の収穫から考えると、たしかに悪いやつなんでしょうね。
U~~NNそうなんですかぁ・・・・
以下はその水田雑草とやらです。
アゼムシロ(畦蓆)(ミゾカクシ)キキョウ科
コナギ(小菜葱)ミズアオイ科
イボクサ (疣草) ツユクサ科
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草) キク科
アゼナ(畦菜)ゴマノハグサ科
オモダカ(面高)オモダカ科
オモダカにヒラタアブの仲間が来てました
【おまけ】
雑草の話で「ある新聞」にこんな記事が載ってました。
昭和天皇と雑草と言う記事であった。
天皇陛下がある雄大な松林をご訪問されたときの出来事である。
地元の人は天皇陛下がご訪問されるとあって、延長5KMもある松林の中の散歩道の雑草を街の人々が総出で雑草をとり、きれいな散歩道をつくりあげた。
そんなきれいな散歩道を歩かれた天皇陛下は「歩き易い道だね」と言われた。
地元の代表が「はい、雑草を抜き、整備しました」と答えた。
天皇は即座に「雑草という名の植物は無いからね。草にはみんな名前がついていますよ」・・・と
地元の人始め一同は背すじに「電流」が走ったと言う。
近所の空地や堤防などでも、夏の終り頃から初秋に掛けて、雑草が根こそぎ刈られてしまいます。花も咲かず大きな顔をして蔓延(はびこ)っている文字通りの雑草はともかく、可憐な花の咲く草まで、総て刈られてしまいます。放置すれば、恐らく近隣の住民からクレームが来るのかも知れません。
雑草言う名の草は無い、と私も言いたいところですが、何もしない者の呑気な言い草と取られるのでしょう。
「雑草」 北川冬彦
雑草が
あたりかまわず
伸びほうだいに伸びている。
このけしきは胸のすく思いだ、
人に踏まれたりしていたのが
いつのまにか
人のひざを没するほどに伸びている。
ところによっては
人の姿を見失うほど
深いところがある。
どしどし伸びひろがるがいい。
そして見ばえはしなくとも
豊かな花をどっさり咲かせることだ。
大きな草を刈ることによって、小さな草たちが
お日様の恵みを受けるという利点がありますよ
と、教えてもらった記憶があります。
あの場所のあのお花、忘れずにちゃんと咲いてくれるのには感心します。
雑草(失礼します)はたくましいですね・・・
きれいに草刈をした散歩道を歩くのは確かに味気ないです。
画像の中のオモダカ・・これも雑草??ホントは良い綺麗なお花ですものねェ~~。
雑草・・とは言わなくても草・・とつい言ってしまうもの多いですね♪
それにしましてもわんちゃんさんの撮ったお花・・とても雑草とは思えず・・綺麗です♪
水田雑草の傾向と対策
こんなに可愛いお花ですが、イネを主体とすると退治しなければいけないのですよね。
どんな除草剤が適しているか等々
可愛いね・・・だけではアカンのやそうです。
でもね、あぜ道を愛犬と散歩してて、こんなに可愛いお花見つけると、明日はカメラを提げて来よう・・・・と思ってしまいます。
ずぼらしています。
それぞれに個性があって可愛いお花さんですが、オモダカは田圃に被害を与えているとか聞きましたが?
イボクサ・アゼムシロ・コナギ、みんな可愛いですね!
市議会選挙の候補者カーのアナウンサーもしています。
京都に居るときゃ~・・・頑張っていましたので未だに現役で~す。
精神年齢と声だけ若い・・・と、自信過剰気味ですが。
なんのなんの、ちひろさんはお忙しいのに
毎日の更新、季節の移ろいに敏感。
いつもお伺いするたびに、元気もらってます。
可愛いお花、イネには嫌われるんですね。
>市議会選挙の候補者カーのアナウンサーもしています。
当選確実ですね、きっとその候補者の方。
ちひろさん
活躍の場が広がるって、ステキなことやわぁ~
加茂の里山散策気持ちよさそうです
葉っぱの付き方ってそんなに種類があるんですか
頭に入るかな~~
水田雑草も可愛いですね
名前がわかると親しみがわきます
葉っぱの様子を詳しく書かれてますね
いつもお勉強さしてもろてますよ。
そして、和名を書いてはるのもステキです。
(私ね、ちょっとまねししてます)
加茂の里山、歩いていると、
JR加茂駅前の高層マンションが見えたり隠れたり、ほんの数キロの間を里から山から、また里へと歩いていたんですよ(ローカルな話題で)
いたるところで彼岸花が真っ赤に咲いてました
彼岸花らしく上手く撮れなかって記事に登場してませんのよ。
奇人、南方熊楠が故郷和歌山に昭和天皇の行幸をいただき、生物研究のお話をされた時も、きっときっと背筋に電流が駆け巡ったに違いないだろうと、ブログを拝見して そんなことも想いだしていました。
雨台風やね。
奈良県は橿原神宮とか奈良ホテルとかで皇族の方々よく見えられます。
お車では天理街道(R169)、電車なら近鉄お召列車、1時間ほど待ってちっちゃい歓迎旗を振った記憶があります。