あの人この人から紅葉狩りの便りが届く頃,木津川の河川敷・堤防では,草の葉が少しずつ,色を変え始めます。…「草紅葉」です。
あんまり目立たないけど,身近な野草にも,草紅葉が見られます。
デジカメを持ってごくごく近所を歩いてみました。
草の葉が赤くなったり黄色くなったりするしくみは,木の葉の紅葉,黄葉とおなじです。
赤い色素はアントシアニン系色素,黄色はカロチノイドです。
メヒシバの葉も,赤っぽくなっていました。
他にもヨモギの葉っぱが2~3枚、以外と赤くなってるんです。
松葉牡丹のような地面に這うように生えている野草も赤く色づいていました。
草紅葉と言う言葉を初めて耳にしたのは、尾瀬に行ったときだったでしょうか、ただただ水芭蕉が観たくて5月か6月頃に行ったのですが、
「秋にもう一度いらっしゃい、草紅葉がきれいですよ」とガイドさんが教えて下さいました。尾瀬の草紅葉憧れてます・・・
身近な野草にも,以外と深まり行く秋を感じさせてくれてます。
足元の紅葉見物。
お散歩のついでに,いかがでしょう?
そうそう、いつだったかなぁ?
奈良の吉野山の桜紅葉もきれいでしたよ~~