【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

チャングム

2006-06-29 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
韓国時代劇「宮廷女官チャングムの誓い」
今、はまってます。
1回目はNHK BS2で毎木曜に放送されて、2回目は去年の夏と冬に集中放送があり、またまた3回目NHK総合で毎土曜に放送されてる。
最初はさして興味なく見過ごしてしまいました。
ところが他の掲示板で毎週のようにチャングムで盛り上がってる。
集中放送とにかく録画して、毎週土曜日に1回づつ観ることに、54話もある真ん中あたりから面白くなりとうとう集中放送録画のDVDに手を出してしまった私、
毎日2話づつ観るつもりが今日なんて6話もつまり6時間も観てしまった。
観ようと思うと家事はすばやく片づき、さっとTVの前に・・・・

この物語のどこが面白いの?と、問われても、とにかく面白い。
「こんな事あったんかいな、ほんまかいな?つじつま合わないよ~」
と、いっても韓国の遠い昔の時代劇、いいんです。

チャングムのひたむきな、そしてとても聡明な非凡人的なところが好きなのかな?

歯の検診

2006-06-28 | 日記
お誕生日を基準に半年毎に歯の検診に行ってます。
もともと歯は丈夫な方で、子供のころから歯医者さんとは無縁でした(プチ自慢)
子供のころ1回だけ歯を抜いてもらったことがありました。
あわてん坊の永久歯が乳歯が抜ける前にちょこっと生え出したからです。

次男のお産の後、親知らずが虫歯になって、治療をはじめました。
ズーン、ズーンと、痛むあの痛さは夜の安眠妨害
何かを詰めて事なきを得、しかし、20年後に詰め物がガムと一緒にはずれて又又歯医者通い。それからは半年毎の検診を決心しました。
以前は歯石を取ってもらうと、カスが気持ちいいほど目で確かめられてホッ・・・
今はキーンキーンというばっかりで歯石は掃除機のように吸い取られてしまってる。
見れないのがザンネン

私の歯は丈夫過ぎて歯肉をすりへらしてしまうそうな・・・
今回は歯石除去後、左の奥歯の方の歯肉を詰める。
麻酔をかけて歯にギザギザを作り人造歯肉を表側に貼り付ける
きれいな歯肉なんですよ。丁度お昼前に治療していただいて、4時ぐらいまで、口の中に違和感がありました。やっと今、通常に戻り麻酔がとけたようです。

この歯医者さんが息子達の消防団のお仲間で、消防団の寄り合いなんかでは結構くだけたお話をなさるそうな・・・
今年の消防団の操法の大会で息子達の分団の指揮官をされるそう。
なかなか張りのある号令で頼もしいそうです。
細い眼に大きなマスクと白い服からは想像できないですぅ・・・

6月26日のおまじない

2006-06-26 | 折々の花~お庭編~
紫陽花の花言葉は移り気、浮気とあんまりよくない。
徐々に花の色が変化するからでしょうね。
でも、私はアジサイの花が好きなんです。
小さな花が一緒になって見事な大輪になるでしょ。
晴れ間より雨の中で咲くアジサイは、ホント、美しい。
そのアジサイの花で、女性の病気にならない「おまじない」を以前新聞の記事で読んだことがありました。

6月26日に、大きくもなく小さくもないアジサイの花を1本、
三角にした半紙で花束風にして水引で結わえる。
呪文「う(卯)さま、みょうじんおんくらしゃん」と、
生年月日、氏名を書き、花と一緒にトイレに逆さにぶら下げる。
一年後に古いのを燃やし、毎年繰り返す。
誰が言ったか、なぜアジサイの花なのか、何故26日か不明。

私も美しいアジサイの花に願いを託し、
毎年6月26日に実行してます。もう、1年経ちました。
今年も実行しました。

映画鑑賞の後

2006-06-25 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
ミナミの映画館に行ったので、お昼は高島屋の7階で、
もう、とっくに「お好み大食堂」というのはなくなって、
和洋中の専門店が軒を連ねている、二重三重に列ができているお店があって、何のお店?
飲茶のお店、すごい人気、若い娘さんがほとんど。
お隣のお店で「なにわセット」ごく普通のセットでおうどんかおそばを選び鶏飯とセット
おそばには野菜天ぷらやいろいろと、おそばが見えないくらい具がのっかっていた。
おつゆが、やっぱり大阪、うす味でおいしかった。

同じ階は催し会場、見ると、着物のリサイクル・コーナーあり
吸い寄せられるようにフラフラフラ
絽の着物が¥525等結構お買い得みたい。さあ、じっくり探しましょう
紗の着物、紬織りのレンガ色の着物、男物の紬の着物等々ちょっと衝動買い
店員さんが「リフォームしはるんですね、うらやましいわ」って・・・・
これからはシーズン・オフだけど、秋からの宿題がいっぱい
でも、この宿題は結構楽しいもんなんです。

映画鑑賞会

2006-06-25 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
「バルトの楽園」妹の推薦で一緒に観に行きました。
第一次世界大戦は日英が連合国でドイツと戦ったなんて、そうやったん?

さておき、マツケンさんが俘虜収容所の所長さん
人道主義の型破りな(当時としては)所長さん
以前ドラマで日本で最初のパン屋さんが神戸でというのがあったけど、
もとはといえばこの収容所のドイツの兵隊さんが、国に帰らず初めやったって・・・

ドイツ兵達が別れにベートーベンの「第九」を演奏する場面は圧巻だった。
カラヤン指揮のベルリン・フィルハーモニーだったんですよ・・・

それにしても、所長のマツケンさん軍服がピチピチ


汗、汗(/_;)

2006-06-23 | 日記
PCのプリンターの調子がおかしくなり
「誰がやったの?」とまず犯人探し→次男と私が共有しているため
「私とちゃう!」「僕やない!」しかし、次男でした←男らしくないぞ!!
(給紙がうまくいってないのに無理矢理やった)と・・・・

さておき電器屋さんに修理依頼
4~5千円だったら修理します。1万円以上だったら新品買います。
なんと3150円メデタシ。

そして、家に持って帰ってセッティングしていざ、印刷するも文字が出ない!
どうしよう、どうしよう、
取説をひっくり返して読みあさる。するとこのプリンターのメーカーさん親切でした。
「インクカートリッジの残量僅かなので無償で交換済み」とのメッセージあり
とにもかくにも”困ったときは”のマニュアル通りに室内温度30度の部屋の中で悪戦苦闘  ようやく印字出来たときはホッ・・・・
PCデスクの上の方に置いていたのを家具を置き換えて横に据え付けるようにしたのは先日のこと→背伸びして使うのは不合理と長男のアドバイス
しかし裏側にはスゴイ本数のコード
「はずしてしまって大丈夫?」と自分に問うてみる、無事に繋ぎ終えてホッ・・・

こんな時、長男が手伝ってくれたら・・・といつも思う
でも、ゼッタイといっていいほど手伝ってくれない・・・・
「自分でしないといつまでたっても覚えられへん」が口ぐせ
「でもォ・・教えてくれたって減るもんじゃなし」が私の口ぐせ

健康診断

2006-06-22 | 日記
我が町の庁舎でありました
健康チェックのためにと毎年受けるようにしてます。
今まで胃ガン検診(あのバリューム飲むアレ)も同時に受けてましたが昨年ひっかかり、かかりつけのお医者さんで再度飲む羽目になり結局シロだったので今年はお医者さんで予約をいれようかと町の方はパス

問診から始まり採尿、血圧、心電図、採血、眼底検査、肺レントゲン等々
健診表のファイル持って2時間ほど庁舎の中をウロウロ(結構疲労困憊)

不思議は血圧測定、お医者さんで測っていただくのにいつも140-90以上の高めなので、ちょっと心配でしたがなんと今日は125-82とお利口さんな数値
お医者さんはビルの2階で階段あがって行くだけで、高くなるのかしら?

8月に検診結果をもらいに行きます。
結構きままに何も意識しないで食事なんかとっていたので、
ここにきて結果がちょこっと心配要素あり・・・・です。



七段花(シチダンカ)

2006-06-19 | 折々の花
山紫陽花・七段花
幻の紫陽花と言われているそうです。
関西では宇治の三室戸寺と六甲森林植物園にだけ咲いているそうです。
どんなんか観たくてずっと憧れていました。

宇治の三室戸寺へ梅雨の晴れ間にあわただしく行って来ました。
平日なのにたくさんの人々
木陰でひっそり咲くシチダンカは
大きなアジサイに負けて
たくさんの人々にも気付かれなかったようです。
本当に控えめな楚々とした花です
でも、それだけに心魅かれるものがあります。

何年かしてウチの庭でシチダンカが咲くようになりました⇒こちら

ホッと一安心

2006-06-17 | 物故犬:コロ
コロちゃんがね、危なかったんよ。
1ケ月前のこと、ヒラリア予防のお薬をもらうのに、
血液検査をするんだけど、「今回、詳しく健康診断もやってみましょう」
1週間後の【健康診断報告書】を見て唖然
GOT GPT ALPの数値がガーーン・・・肝臓が・・肝臓が・・肝臓が・・

そう言えば、
①体重も増えてる
②胸焼けしてるのか?草を食べては吐いてる
食べ過ぎやったんや、肝臓がシンドイ言うてスト起こしたんやわ・・・

食餌療法から~
お医者さんの指示のカリポリできっちり1日142g
今までの1/3の量、お腹がすくのか石をかじってるのを発見
やるといったらやるのが私の性格「コロちゃんのためだからね」

そして、今日血液検査その日のウチに結果が出て
「お母さん良かったですね、正常値に戻ってますよ」
もう、1ケ月は指定のカリポリ食べて普通食に戻れるとか・・・

言いたくないけど、このカリポリ安物のんに比べたら12倍のお値段
でも、今度普通食に戻ったら、今のよりはもうちょっとグレード・アップのカリポリに替えてあげましょうね、コロちゃん・・・・
でも、間食はいっさい無しだよ・・・

北海道其の2

2006-06-15 | 旅行
この夫妻にしては早朝の出発、といっても9:00過ぎ
だって、朝食10:00昼食2:00夕食8:00のサンデー毎日の生活
ここへ来て私ものんびりさせてもらいました。

洞爺湖~昭和新山~虻田道の駅と廻りこの道の駅に有名なウニ丼のお店
以前夫妻が寄ったときは売り切れだったのでぜひぜひと寄りました。
たっぷりのウニ、写真のどんぶりのむこうにウニが載せてあった板です・・・
わさびの利いたタレとキザミ海苔。ウニの甘さが印象的
これがなんと¥1,500也(千歳空港では¥2,500)

そして白老温泉へ
温泉がなんと貸切状態で、お風呂で泳げそうなカンジ
夕食のレストランでは結構泊まり客ありでした。
ひとしきりお喋りして又お風呂に入り
眠気をこらえてサッカー観戦、うとうとしてたら俊介がゴールして「やったぁーー」
と、うとうとして眼がさめたら日本ザンネン!!

朝食前にお風呂に入り、ノンビリ×2
この日は支笏湖から千歳空港へ
北海道のドライブは信号が少なくカーブもなくて、道の両側原生林
地平線に向かって走ってるようなカンジ
ちょっとした街もすぐ通り過ぎてしまうほど。

空港で食事の後、窓際に3人並んで座り、
飛行機の離着陸を飽かず眺めていた。結構楽しいモンです。
10月には奈良へ帰って来はるんやけど、お別れは悲しいもんです。
夫妻のお宅のお風呂が天然温泉でかけ流しというのがすごいでした。

奥さんのこと「ママ」ご主人のこと「パパ」と呼び合うこのご夫婦
私より一回り以上も年上、とても仲が良くいつもほほえましく眺めてます。
亡き主人のゴルフ盟友です。ご主人は私の師匠(ゴルフ)でもあります。
家からクラブかついで歩いていけるゴルフ場
主人と一緒に1回でもおじゃますればよかったと、いつでも話題になるんです。



北海道へ行って来ました

2006-06-15 | 日記
暑い夏を涼しい北海道でゴルフ三昧・・・・
というコンセプトで住んで居られる友人夫妻のお宅へ

半袖姿で関空を出発したけど、やっぱり函館に着くとごそごそとジャケットを引っ張りだす・・・
函館から車で一時間弱の鹿部町のお宅はゴルフ場を通り抜けたところ。
屋外は10度でも家の中は常に20度をキープ
セントラルヒーティング体験しました。

庭には苺、おだまき、真っ赤なツツジ等々こちらとは1ケ月遅れを楽しみました。

北海道ではこの時期「YOSAKOIソーラン祭り」でTVはにぎやかです。
11日には札幌でファイナル・イベントがあり全国から350組45000人の参加で
予選を勝ち抜いた11組の決勝戦があり、TVの中継は結構見応えありでした。
ビックリなのは京都からの「今村組」です
次男の小学校の時の先生が中心の連です。決勝に出ていたのにはビックリしました

「行きたいところ、チェックしといてね」
と、北海道のパンフレットなど預かっていたのですが、
私的にはどこ?といって目的も無しということで、オマカセ~~~
友人が計画してくれて
12日はご夫妻と一緒に白老温泉に旅行しました。

ゴルフにも誘われましたが「もう、永いことクラブ握ってないからいいですぅ」

キモチいいニャン(目がトロ~)

2006-06-07 | もう一つの家族(物故猫:ミーコ)
ミーコはくつろげる最高の場所よく知ってるよね?

ヒヤッとしてるリビングのフロアー
ツメをガリゴリする障子→この前、背伸びして前足ガリゴリやってたでしょ?
さっき、私の部屋の入り口のところででもガリゴリやってたよね?
別にいいんだけど、爪が結構散らかってるんよ・・・

ところでね、ミーコの腹時計ってちょっと狂ってるように思うけど・・・・
朝の5時や夕方の4時頃にカリポリ催促しないでよ、
こっちも都合があるんだからね。
カリポリおねだりするときだけスリスリしてくるでしょ?
庭で会ってもまったく私を無視して失礼やわぁ・・・

暑くなってきたら時々お風呂タイムなんだけど、
キレイキレイになったのにガレージとか裏の落ち葉の中でゴロンゴロンするのだけはやめて欲しいなあ・・・
私が仕事から帰ってきたらどっかからとんできて、私の顔を見ながらゴロンゴロンでしょ
ええかげんにしてね、そんな身体で寝るときは私の布団の中に潜り込んでくるでしょ?
私としては耐えられないよ~~~
でも、不思議ね、ミーコの身体、だからと言ってごみだらけ、砂だらけじゃないのよね
さらさらなんだよね~
なんでやろ???




ダ・ヴィンチ・コード

2006-06-06 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
かねてより話題の「ダ・ヴィンチ・コード」原作上下巻を買い求めさっそく読み始めたのは今年の初め・・・
ところが、キリスト教の専門用語やら、西洋宗教の歴史やらに熟知してないと本を読んでいてもさっぱり???と言うのが本音で上巻の三分の二程であえなく挫折。
「何言うてんのんよ、その辺から面白くなって、私は一気に読んだわ」とか「映画より原作の方が面白かったわ」とか、でもでも、私は映画の方を選びました。
トム・ハンクスがとても良かった。
だいたいT・ハンクスとM・ライアンの「ユー・ガット・メール」を観てから。劇場いっぱいに響くキーを打つ音に憧れて「PCやるぞ」って・・・・
それからなんですT・ハンクスを気にしだして結構観にいきました。

今回は大学教授の役が不思議とピッタリはまってました。
決してイケメンじゃないけれど魅力ある俳優さん・・・・

そして、読み差しの「ダ・ヴィンチ・コード」友人が読むことになり、上下巻とも渡しました。

女友達

2006-06-03 | 日記
北原ミレイさんの「女友達」をレッスン曲に選びました
1週間コロとの散歩の時ウォークマンでオリジナル曲を繰り返し繰り返し聴いて「イケルかな?」と、いざ、レッスンへ
ところがこの曲結構難しいんです。
ミレイさんは最近バラード系が多くいい感じで歌ってらっしゃるんです。
ステキなんです。
聴いてて心地よい歌が自分で歌えるかというと必ずしもそうではないんですねぇ。

でも、この歌の主人公に心惹かれました。
ホントに仲のいい女友達がいてて、自分が好きな彼が(たぶん以前は彼も好きだった?みたい)その女友達を選ぶんです。
『私のことは気にしなくていいから、彼の待つ部屋に早く行きな』っていうフレーズでなんだか切なくなってきます。
そして『なんて、私はばかだったの、気がつかなかったなんて』あーーー泣かされます。

「なんや、この男の人は二股かけてたの?許せない」って意見もあり・・・でした

この、「女友達」という曲の内容の解釈で結構盛り上がりました。
人それぞれの人生が垣間見えた瞬間でした。

鉄線

2006-06-02 | 折々の花~お庭編~
亡き姑は大の花好きでした。
庭の広さに似合わず大小の植木鉢にたくさんの花が四季を通じて咲いていました。
その中で私は濃い紫の鉄線が大好きでした。
姑が亡くなりこまめに花の世話をする人もいなくなると、とたんに鉄線は枯れてしまいました。
お花の通販で見たカタログの鉄線の花の色に惹かれて我が家に植えました。
ところが咲いてみると紫ではなく最初はピンクで花が大きくなると薄色に変化していくのです。
「こんなんも有りかな」と楽しんでいます。
蕾もたくさん付いてますます楽しみ・・・・
「うふふふ、おほほほ」のキモチです。