54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

4/1 荻窪読売カルチャー野外講座初回

2014-04-02 21:50:57 | 近隣
青梅線福生9:15現地集合→多摩川の桜→昭島クジラ発掘地→13:00中神駅(12㎞)

参加20名 もう10年続いている講座とか… 新入り2名 武蔵野市私だけ 15名都内の人
まず多摩川の流れに沿って並んでいる覆瓦状の構造(右写真)、渡しや稲作用水路…説明

右2番目:津波先生 博識で分かり易く楽しい講義 なぜか老木が早く咲くとか…

風もなく最高 どこまでも続く桜 家庭菜園雰囲気は違うがヨーロッパ旅でもよく見かけたな~ 

横田基地が近い 八高線の下くぐる 12:00  S20.8.24 終戦直後に八高線列車正面衝突 
客車が川に転落少なくとも105名死亡 67名重軽傷者確認 
その日激しい風雨で川幅いっぱいに増水、連絡不備など悪条件が重なり大事故となった  

八高線鉄橋列車転覆地点でそれぞれの思いで…
アキシマクジラはS36年にこの橋桁No11の下流36mほぼ完全な形で発見全長16m

この一帯には何百万年も前の化石… 色々説明してもらい有意義な時間だった
先生の歩きはかなり速い 後ろのグループが離れる  20491歩

4月から何か始めたいとネットで探し、3時間半12Km 1人では行かない場所5カ所のこの講座見て即決
参加してみて乗車電車の案内も丁寧で毎月1回(8月休み)次回の「館林」が楽しみ 
配布された津波先生の資料引用させてもらいました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする