goo blog サービス終了のお知らせ 

目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

河口湖畔の紅葉

2007-11-24 23:05:18 | ・山梨-富士五湖

河口湖もみじトンネル 何となく今年の紅葉終わってしまいそうな感じです。

河口湖のもみじトンネルmapの紅葉も既に殆どが散ってしまい、葉を付けているのは数本しかありません。

都心の紅葉はこれからの様ですが、果たして綺麗に紅葉するのでしょうか。


河口湖もみじ回廊

2007-11-04 20:43:54 | ・山梨-富士五湖

河口湖のもみじ回廊 10月26日~11月28日まで、河口湖mapで紅葉祭りがおこなわれてます。

メイン会場のもみじ回廊は、一部は赤くなってますが、ほとんど色づいてませんでした。

ここ数年、富士五湖周辺の綺麗な紅葉に出会ってません。

色づきが悪いのか、見慣れてしまったのか、以前は「すごい綺麗だな~」と思ったのですが、最近はイマイチです。
ベストシーズンに行けると良いのですが...


花の都公園のひまわりが満開

2007-08-20 00:04:30 | ・山梨-富士五湖

花の都公園のひまわり 花の都公園の百日草

山中湖・花の都公園のひまわりと百日草が満開をむかえています。

花の都公園は、お花畑が広大なので見応えがあります。
果てしなく続いているようです。

ここまでひまわりが咲き誇っているのは久しぶりの様な気がします。
今年は、中部や関東地方に台風が直撃しなかったのが良かったんでしょうね。

残念ながら富士山は雲に覆われています。
夏場はどうしても雲にかかりやすいので、これでも良い方だと思います。

雲のない富士山をバックに綺麗な写真を撮るなら、朝早く行くと良いそうです。
気合い入れて、また行ってみようかな・・・

ひまわりの方の見ごろはそれ程長くはないですが、ヒャクニチソウの方は名前の通り100日間といわれる程開花期間が長いので、まだまだ楽しめそうです。


西湖・野鳥の森のヒマワリ

2007-07-31 21:46:09 | ・山梨-富士五湖

数本は開花してます 野鳥の森公園のヒマワリが咲きはじめました。

富士五湖周辺のヒマワリといえば山中湖の花の都公園が有名ですが、どうも最近はぱっとしません。
全般的に数年前の無料の頃の花畑の方がよかった様に思えます。
(昔はよかったの~とか言いはじめたのは年のせい?)

芝生がきれいな場所

同じく山中湖の忍野村の休耕田で咲いていたヒマワリも、今年は植えられていませんでした。
ここ数年、夏直前に強い台風がやってきて、開花前に倒れてしまうので、さすがに懲りてしまったのでしょうか?

是非、山中湖周辺も復活して頑張ってほしいものです。

野鳥の森の方は今年はヒマワリが植えてあり開花直前です。
ただ、場所的にバックに富士山を入れて写真を撮るのは難しそうです。

ここの芝生?はふかふかして気持ちよいので、お気に入りの場所です。
今日は、久しぶりに富士山が見えました。