目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

BRIDGESTONE REGNO GR-XT

2014-03-17 18:37:22 | MINI COOPER

R56 MINI夏タイヤに交換しました。

まだ山梨や群馬へ山登りに行く予定なので、交換するのはちょっと早いかなとも思いつつ、神奈川では10度を超える気温なので、スタッドレスタイヤだと摩耗が気になってしまいます。
夏/冬タイヤの交換時期って難しいです。

いつも使っているヨコハマタイヤのS.Driveにしようかと思いましたが、サイズ(195/55R16)の在庫がありませんでした。
S.Driveはコンフォートスポーツという中途半端なところが良くて、ずっとこれにしてました。

同じような感じでブリヂストンだとPOTENZA RE-11とのことだったのですが、こちらもサイズ無し。
195/55R16のサイズって意外とマイナーなのかな?予約しておけば良かったです。

また来るのは面倒なので、BS専門店なら在庫はあるだろうと思いタイヤ館に行きました。

タイヤ館で話を聞いたところ、RE11はちょとスポーツよりすぎで、自分のタイプとは違う感じだったので、結局REGNO GR-XTにしました。
最初とは全然変わってしまい我ながらポリシー無しって気がしますが...

レグノはブリヂストンのハイエンドクラスのタイヤで、静寂性が高くトータルバランスが良いとの事です。
冬タイヤで装着したブリザックの燃費が思いのほか良かったので、BSタイヤの燃費の良さにも期待できそうです。

当然、ドライでのグリップ性能はスポーツタイヤには及ばず、あまり評判も良く無いのですが、サーキット走行するわけでもなく、人と競うこともないので、コンフォートならコンフォートでドライブを楽しめれば十分だと思います。
まあ実際は、値引きで決めたというのが正直なところですが。

実際に走ってみると、静寂性にはびっくりしました。
MINIはロードノイズが大きいので、うるささが緩和されますが、でこぼこでゴンとかガツッっていう音は相変わらずなので、MINIにはもったいないかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿