目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

あなたは衝動買いをしたことはありますか?『トラ場』

2007-05-28 19:04:12 | ブログ

ブログ人トラ場のお題 「あなたは衝動買いをしたことはありますか?」

店の前を通りかかると、ふと目にしたモノがどうしても欲しくなって、ついつい衝動買いをしてしまう、なんてことはありますか?

結果
結果
はい いいえ

当然、はいです。

先日のPCのHDDにしても、元々RAIDにしようと思って店に出かけたわけでは無く、何となくPCグッズを見ていて買ってしまったものです。
それに、園芸店などみて回っていると、ついつい欲しくなって買ってしまうものも多いです。
逆に目的を持って買い物をする方が少ないかも。

衝動買いはやめなきゃと思いつつも、ついついやってしまいます。


くりはま花の国のポピーまつり

2007-05-28 16:46:30 | ・神奈川-横須賀

くりはま花の国のポピーまつり

くりはなちゃん

くりはま花の国のポピーが満開です。
いつからかわかりませんが、ポピーまつりというお祭りイベントの名前がついてました。

ポピーまつりの期間は4/12(土)~6/3(日)。
最終日の6/3には例年の通り14時から花摘みが出来ます。

マーシュウッドラベンダー

ハーブ園が今年から入場無料となっています。

足湯

ハーブ園にははじめて入りましたが、小動物みたい(ウサギ?)な形をした、おもしろいラベンダーを見つけました。
こんなラベンダーもあるんですね~。

ハーブ園の中には足湯があります。
収穫したハーブを季節ごとにブレンドしたお湯を使っているそうです。
平日にもかかわらず人が一杯でした。


N.マキシマの小さなピッチャー

2007-05-28 16:35:29 | 食虫植物

Nepenthes Maxima昨年の夏に購入したネペンテス マキシマです。

マキシマ自体それ程難しい種類では無いのですが、幼苗だったのでぜんぜんピッチャーをつけませんでした。

ネペンテスが成長する季節になってきて、ようやく小さな物が。
はたして大きくなるでしょうか?

わっさと大きなピッチャーをつけた物(マキシマの交配種?)が販売されているのをたまに見かけるので、もっと大きく育って欲しいところです。


WindowsMediaPlayer11の『メディアを変更しています』

2007-05-28 08:03:22 | パソコン

ウインドウズメディアプレーヤー11(WMP11)で『メディアを変更しています...』というメッセージが表示され、再生されるまでに時間がかかり10秒ぐらい待たされます。
mp3等の音楽系の場合は問題がなく、動画でもOKな物もたまにあります。

VISTAのせいか、Dimension 9200ハードのせいなのかは良くわかりませんが、以下の音の明瞭化設定を解除すると改善されます。

音の明瞭化

音の明瞭化を無効にする

"コントロールパネル" → "ハードウエアとサウンド" →
"サウンド" → "スピーカー / ヘッドホンのプロパティ" → "音の明良化"
"すべての音の明瞭化設定を無効にする"

パソコンにつけているスピーカーは高級なものでは無いので音質はどうでも良いのですが、音響効果を設定出来る様なので、こだわる人は我慢するしか無いのかもしれません。

また、この設定画面はサウンドチップなどによって異なるようなので、違う場合は音源関連の設定を変更してみると良いかもしれません。