目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

BD-1リヤキャリア・タイプ3

2005-04-29 18:55:00 | 自転車

リヤキャリア・タイプ3BD-1 純正オプションのリヤキャリアタイプ3を取り付けました。
本当は、キャリアにコロがついている非純正の物(多分BD-1ユーザの人なら分かると思う)が欲しかったのだが、輪行をする予定も無いし、何よりも値段が高いのであきらめた。
BD-1 リヤキャリア・タイプ3ですが、塗装皮膜が厚くキャリアと本体の取り付け部に若干細工が必要な様です。
具体的には以下のページを参照して下さい。
www18.ocn.ne.jp/~mkt24/cycle/type3career/type3career.html


BD-1リヤキャリア・タイプ3のステー

2005-04-28 20:44:25 | 自転車
BD-1のリヤキャリア・タイプ3のステーが2本ともLの刻印が入っていて同じものなので、販売店などが間違えたのかと思っていたが同じ物で正解の様である。
ミズタニ自転車に確認した所、Lの刻印は左用のステーという意味では無く、上から見たときに左側に来るという意味だそうです。正解としては、つぶし部分は両側共同じ方向になり、エラストマーと折りたたむ時のバーをさける様になってるとの事です。
以前、あるショップで聞いた時には『左のステーしか納入されてなくて取り付けられないので在庫切れです』、と言われたのだが。完全にだまされた。


BD-1リヤスプリング

2005-04-09 16:37:00 | 自転車
サイクルハウスしぶやのオリジナルリヤスプリングを付けました。
上野恩賜公園でお花見したついでに、ショップに直接行き購入しました。
店の規模としては自分がBD-1を購入した横浜のGCSと同じくらい。
しぶやは葛飾区お花茶屋という所で周辺には何もありませんでした。
リヤスプリングスプリングですが色々なHPで紹介されている通りかなり良いです。標準のエラストマーとは違って、見た目&機能ともサスペンションという感じがします。
値段はエラストマーと比べれば高いです。他のショップでは販売されていないのでアイデア料というのはあるかもしれませんが、値段に見合う効果は期待出来ます。