目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

マリモの育て方

2010-07-31 10:12:30 | 植物

マリモ ボトルアクアですが、サンショウモだけでは寂しいので、マリモを育てることにしました。
(もしかしたら生体は入っていないので、ボトルアクアと呼ぶのは間違いかも)

買ってきて入れるだけだと思っていたのですが、飼育方法などを掲載している情報を見ると、それなりに注意が必要な様です。

買ってきたら、まず塩分濃度が25‰位(100ミリリットルに対し塩2.5g/海水がおおよそ30‰だそうなので、海水よりやや濃度の低い塩水)で、1週間位浸け殺菌すると良い様です。
魚の塩水浴は一般的ですが、マリモの塩水浴なんて思いもしませんでした。
また、高温にも弱いとの事です。夏に買ったのは失敗でした。

マリモを買ったショップでインドホシガメのベビーが5千円の格安で販売してましたが、育てるのにはそれなりに大変という事を承知して買っていくのか心配になります。
マリモを衝動買いしたのに他人の事を言えた義理ではありませんが、自分への反省も含め生物の衝動買いはやっぱりいけませんね。

尚、マリモの育て方は受け売り情報なので、よそのWEBの方が詳しく書いてありますので、そちらを参照してください。


ボトルアクアの浮き草にサンショウモ

2010-07-10 13:17:32 | 植物

Salvinia natans 2006年に一度入手したサンショウモですが次の年には発芽せず、また欲しいと思ってました。
でも、販売されているショップもなく、地域によっては絶滅危惧種ということもあり自家採取もできません。
結局、前回購入したショップの再入荷を待ちに待って、ようやくです。購入先
購入したショップは自分が買ったすぐ後に3株が1株の販売になり、1株当たりの値段は倍になっていたので、まだ品薄なのかもしれません。

到着した株はとても小さかったのですが、すぐ増えるので問題無いと思います。

外国産のものより、やっぱり日本のサンショウモは小さくて風情があり良いです。
ボトルアクアにも最適です。

夏場の日光が当たる場所だと処理に困るほど爆発的に増えるのに、冬は胞子で越冬するので毎年維持していくのは難しいです。
来年も続くように、今年はちょっと工夫して、冬を乗り切りたいです。


プランター野菜

2010-06-05 13:16:28 | 植物

リクガメには小松菜を中心に与えてますが、小松菜は日持ちが悪く1袋使い切れません。
捨てるのももったいないし毎日新鮮な野菜を与えられる様に、家庭菜園で野菜のプランター栽培を始めました。

プランター野菜 野菜の食害 植えたのは、小松菜、チンゲンサイ、葉大根、モロヘイヤです。

小松菜は早めに植えたので、良い感じで収穫も近いかな・・・
と思ったら、食害にあってます。
犯人はアオムシです。

モンシロチョウの卵 観察しているそばから、モンシロチョウが飛んできて卵を産み付けてます。

この時期アブラムシは仕方ないかと思っていたのですが、リクガメに与える前に食べられてしまっては意味がありません。

とりあえずアブラムシはキラキラしたものを嫌う(黄色を好む)のでアルミホイルで対策。

肝心のアオムシは、不織布や寒冷紗で覆うしかなさそうですが、資材が無いので買いにいかなくては。


シャンデリア

2009-12-07 22:31:14 | 植物

そろそろ今年の高原ドライブも走り納めかと思い、定番のビーナスラインへ出かけました。

しかしながら、既に雪が積もってました。
しかも八島から先は冬季通行止めで、微妙に来るのが遅かった様です。

シシウド

車山高原の近くに育って(枯れて)いたシシウド?は、樹氷の様に凍っていました。
快晴で陽があたっている状態なのに、氷が溶けない程の寒さです。

ちなみに車山高原のスキー場は12月11日にオープンだそうで、ドライブどころではない季節になってしまってました。