目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

日照不足

2006-05-27 12:47:05 | 食虫植物

ニースによると今月20日までで日照時間は平年の60%位で、キュウリやピーマンなどの野菜が高騰しているそうです。

ようやく新芽食虫植物も多分にもれず、育ちがあまり良くありません。
4月までは寒かったけどサラセニアは花も咲き順調かと思っていたのですが・・・。
ハエトリソウもなんだか元気がないし・・・。

五月晴れって何って感じですね。このまま梅雨入りなんでしょうか???


久里浜花の国のポピーが見頃です

2006-05-21 16:50:18 | ・神奈川-横須賀

花の国のポピー つまってます

久里浜花の国のポピーが満開で綺麗です。

約100万本という事で一面のポピーの花を見ることが出来ます。
まだ、つぼみも多かったので見頃はもう少し続きそうです。

八重咲きの種類

 

ポピーは白やピンク、赤、オレンジと色々な色の花が咲いていましたが、その他にも八重咲きの種類もあるんですね。

 

ポピー園は6月4日(日)で終了します。
最終日の14時から16時はポピーの花摘みが出来ます。
終了後、次は秋のコスモスになります。


光の丘水辺公園

2006-05-21 12:29:46 | ・神奈川-横須賀

水辺公園のスイレン 水辺公園のスイレン

横須賀市YRP(横須賀リサーチパーク)の光が丘水辺公園のスイレンが綺麗に咲いていました。

公園自体は奥まった場所にあるので、人が少なく良い場所です。
水辺公園は3つの池があり散策路や野鳥観察所の施設があり自然保護に力を入れている公園です。

公園の池から小川が流れていて、カワニナがいるそうです。(”カワニナを盗むな!”という看板もあります)
カワニナの稚貝はホタルの餌なので、ホタルを見ることが出来るのかもしれません。

歩道に咲く薔薇

公園内は水生植物が中心ですが、近くには薔薇が植えられています。

うちの池のスイレンはようやく葉が広がってきたという感じで花はまだ先みたいです。
去年は2、3回しか花を見ることが出来なかったので、今年は楽しみです。


おじぎ草の発芽率

2006-05-21 07:59:00 | 植物

173粒あります
芽は110個

オジギソウの発芽率ですが、ラベルに25度で50%と書いてあったのを思い出したので数えてみました。かなり暇人、、、。

タネは173粒ありました。
1粒82銭です。変わった植物なのでセット物が良く販売されていますが、そういうのは意外と値段が高い様です。
選別されていたり、発芽処理でもされているのでしょうか?

芽は110ありました。110/170で約65%の発芽率という事になります。
一応、ラベル表示50%は超えていますので成功です。

かたまって生えてきてしまっているので間引きをしようと思ったのですが、結構根を張っていて抜けません。
そのまま捨ててしまうのも忍びないので、間引きした芽は他の場所に植えようと思ったのですが。一杯タネを植えるときは、もっとばらして植えれば良かったと、いつも後から後悔してしまいます。


おじぎ草の葉

2006-05-20 08:04:07 | 植物

本葉

オジギソウが双葉から本葉になりました。

まだ、反応はあまり良くありませんが触ると葉が閉じます。

何も知らずに育て始めましたが、オジギソウは沖縄や小笠原など熱帯地方では雑草化しているそうです。トゲもあり、かなりやっかいな凶悪雑草だそうです。
でも、本来は多年草なのですが、関東であれば1年草扱いで冬を越す事は出来ない様なので、庭中オジギソウなんて事にはならないので一安心です。
また、本当かな?という気がしますが、地震を予知するという研究もあるそうです。