目的地はアウトドアライフ

目的地はアウトドアライフ

田牛サンドスキー場

2009-12-29 21:17:07 | ・静岡-伊豆

サンドスキー場

南伊豆下田・田牛mapのサンドスキー場です。

さて、田牛ですが、なんと読むのでしょう?
『たぎゅう』ではなく、『とうじ』だそうです。

サンドスキー場ですが、自然に出来た砂の斜面は30度あるそうで、子供がソリで遊んでました。
下から見ると結構な傾斜で、子供達につきあわされているお父さん達は大変そうでした。

奇岩 海の方を見るとモアイのような横顔の形をした奇岩があります。
案内も無く名前がよく分かりませんでした。×××岩とか名前がありそうなんですが。。。
この辺りは岩だらけなので、これくらいではおもしろ岩とは見なされないのでしょうか?

この辺りの海岸の石は丸く大きめで、波の音と石のゴロゴロという音がして、普通の海岸とはちょっと違う感じがします。

龍宮窟近くには、龍宮窟(竜宮公園)という、とても変わった場所もあります。

一応、広角レンズでも全て収まりませんでしたが、四方が岩に囲まれ、天井にぽっかりと穴があいていて、こんな場所は初めてみました。

洞窟の上にも上れそうな感じです。
次にまた行った時には、ぐるっと一周してみようかと思います。

夏場は海水浴場が直ぐ隣にあるので、駐車場は一杯になりそうなので、海水浴シーズンは避けたほ方が良いかも。


ミニクーパーのフォグランプカバーのひび割れ

2009-12-13 15:57:44 | MINI COOPER

フォグランプカバーの破損 1年点検の時に交換修理した右フォグランプカバーですが、今度は左側もひび割れがひどい状態になってきました。

以前から1センチ程度のひびははいっていたのですが、ひび割れが全面に広がって、いつ割れてもおかしくない状態です。
修理した右フォグは、その後問題ないので、やっぱり初期不良とか強度不足の様に思えるのですが、、、

前回のフォグランプカバーの修理は17,000円。なんでそんなに高いの?という様な金額でした。

リアのブレーキパッド残量は1,600Kmで交換時期が近いし、タイヤもそろそろって感じです。
車を所持している以上維持費がかかるのは当然ですが、やっぱり出費は痛いです。


B’s Recorder GOLD9のアップデータ(GOLD941.exe)

2009-12-11 22:02:05 | パソコン

ようやくソースネクストが、BHA社のCD/DVD/BDライティングソフト B’s Recorder GOLD9のアップデータファイルをダウンロードできる様にしてくれた様です。

BHA社発売 B's Recorder GOLD シリーズ アップデートファイル

BHAからSOURCENEXTにB'sシリーズの著作権と商標権が譲渡され、ついにはBHAが倒産となったわけですが、倒産後にBHAのホームページ自体も無くなってしまい、アップデータが入手出来ない状態で困っていました。
ダウンロード出来るサイトも見かけますが、さすがにウイルスやスパイウエアが怖いので、メーカーサポートしてくれて、良かったです。

ただ、SOURCENEXTでダウンロード出来るGOLD941.exeはBHA版からの修正は無く、存在しないBHAのページにつながるメニューが残ったままです。
最悪なのが、起動時にアップデータを検索する設定にしていた場合には、BHAのページにつながらないので起動がとっても遅いです。
HPに繋がらないと解除するメニューが表示されないので、どうする事も出来ません。

勝手な予想ですが、倒産後のアップデータ提供までの時間を考えると、SOURCENEXTからの今後のバージョンアップは期待できそうもありません。
ソースネクストが販売しているB's Recorder GOLD9 PLUSすらWindows7への対応は無く、新バージョンのGOLD10を買わないとダメみたいなので、ましてやBHA版のGOLD9の今後は無いと思いと予想されます。

VistaやXPでまだGOLD9を使う人で起動が遅くなってしまった場合には、レジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\B.H.A\B'sGOLD9\InitialUpdate』を0に変更する
と起動で待たされなくなるみたいです。
(行き当たりばったりでレジストリをいじった結果なのであっているかどうかは不明です)


排ガス異常の警告灯

2009-12-07 22:41:46 | MINI COOPER

エンジン異常の警告灯 エンジン異常の警告灯 ミニクーパーですが、走行中またもや見慣れぬ警告灯が点灯しました。

表示がエンジンのマークだったので、これはヤバイ!?
とは思いつつ、直ぐには停車出来ず、びびりながら走ること4、5分してようやく停車場所を見つけ、取説を見てみるとエンジンの故障・排ガス値の異常とのこと。

いきなり警告灯が出ると、下手すると無理に停車しようとして余計危ない目にあいそうなので、センサーが過敏なのも考えものだと思います。
もし高速で警告灯が点灯したらパニックになりそうです。

3時間位あとには警告は消えたので、とりあえず一安心(なのかな?)です。
まだ1回目の車検も来ていませんが、走行距離の方は5万キロ超え、そろろろ走行系の小さなトラブルも出始める時期に入ってきたのかもしれません。


シャンデリア

2009-12-07 22:31:14 | 植物

そろそろ今年の高原ドライブも走り納めかと思い、定番のビーナスラインへ出かけました。

しかしながら、既に雪が積もってました。
しかも八島から先は冬季通行止めで、微妙に来るのが遅かった様です。

シシウド

車山高原の近くに育って(枯れて)いたシシウド?は、樹氷の様に凍っていました。
快晴で陽があたっている状態なのに、氷が溶けない程の寒さです。

ちなみに車山高原のスキー場は12月11日にオープンだそうで、ドライブどころではない季節になってしまってました。