宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

今日は大忙し!!体がいくつあってもたりない!!

2018年10月21日 | 平和、憲法,

年を重ねると目を覚ますのが早い。 日曜日は、地域の赤旗新聞の配達があるので、と言っても、ほかの日の配達員さんは、4時過ぎから配る方もいます。(とっても敵わない!)私は大体5時スタートで1時間半ぐらい。

① いったん帰宅し、新聞を読んで、7時前には、引地台公園の朝霧市で、今日はサツマイモを購入。 みなさんと「今日は○○さんの車、来なかったねえ」「最近、出店が少なくなったねえ」などとおしゃべり。 出展者のIさんによると、「台風の塩害」で、なすなどがやられたとのこと。
「え~っ、大和も塩害?」{今までは六会位までだったが今回は大和もやられている」と。 そういえば、昨日のスーパーのナスがいやにしおれて、小さく買う気にならなかったっけ。

② 10時半から「454回目の第3日曜日定例デモ」に参加、病気療養中のカバヤさんの復帰がうれしい!

③午後は、やっぱり、大和市平和推進事業の「戦争を語り継ぐ会」に参加。 今年、広島の原爆の慰霊の旅に参加した小中学生の報告を聞きたくて! 素晴らしかった!この子たちがこのまま大人になって平和を守り育ててくれたら「日本は安泰だ」と思いました。

戦争体験の語り部さんはお二人。よかったです、芦沢さんは、天皇が絶対の時世のなかで「なんの疑問もなく」育ったと。その後の質問時間に広島参加者の生徒が「なんで疑問を持たなかったのか」的な質問が出されました。(ウン、なかなか良いぞう。) 芦沢さん:当時はなんにもいえないのよう。(それが当時の教育なのだ!)芦沢さんは、最後に「慟哭の記」を。これは戦前、教え子を戦場に送った元教師が、自分の非、罪を悔いた詩です。 戦後、先生たちの組合、日教祖の「教え子を再び戦場に送らない」の元になったものでは、ないでしょうか。

④午後5時からの「パパ、ママ革新懇」のパレードはパス。超党派の参加者40人ぐらいで、大盛り上がりだとか。共産党のあさか、しいばさんも参加。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村