宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

議会報告会とゼロ才児の無呼吸アラームセンサーの話

2018年10月13日 | 折々のこと

今月は、実に、スケジュールが込んでいて、「佐野と宮応の議会報告会」は、今日の10時から12時まで、私の事務所のある「若葉会自治会館」をお借りしての開催になりました。

私は、9月議会報告で約10ページの資料をつくりました。佐野あきひろさんからは、「沖縄県知事選挙応援の報告」。 沖縄のように「野党共闘」で、闘えたら、どんな選挙でも「勝てる」と。 ほんとに、沖縄は勝ってよかったと、みんなで喜び合いました。 明日は、豊見城市長選挙、翌週は那覇市長選挙、デニー知事を孤立させては、ならないと現地は大接戦の様相です。がんばれ、野党共闘!!

私の9月議会報告は、「よい資料で判り安かった、議会でこんなふうにやっていることが判った」との感想が寄せられました。決算の問題点、共産党議員団の一般質問と市の答弁と「多選自粛」に関わる私の質問と新聞報道、共産党議員団の提案の意見書などなど。

午後からは、前日に東京都議団から問い合わせのあった「ゼロ才児の無呼吸アラーム」について、自宅近くの草柳保育園にお邪魔し、実際にチェックをして来て、すぐに藤田都議に報告しました。大和市は、今年度から市内全ての保育施設に「無呼吸アラームセンサー」を配布し、事故防止を図るというものです。 急なお願いにも関わらず、対応して下さった保育園の皆さんに感謝です。

この保育園は、双子の長男・次男がゼロ才からお世話になった所です。 入所のために近くに引っ越してきたのです、まさに「孟子の母」状態でした、自動車も乗れなかったので、なにがなんでも「保育園のそば」が必須条件でした。 子どもの足で歩いて3分。

ゼロ才、1才の保育室、懐かしく拝見しましたが「随分と古くなったなあ」が実感です。 また、周りは全部住宅が立ち並び、保護者は、登園時の駐車も大変です。

    


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村