宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「初冬直播栽培」現地実証ほ場で播種作業が行われました

2022年02月10日 12時26分30秒 | ③先端技術等の推進・普及による経営効率化・省力化
 令和4年2月8日から2月9日に,岩沼市の「初冬直播栽培」現地実証ほ場で,水稲の播種作業が行われました。
 「初冬直播栽培」は,平年20年に岩手大学が考案した技術で,慣行では3月から4月にかけて行われる水稲乾田直播栽培の播種を,積雪前の年内に行うことで作期を拡大することができます。古川農業試験場の現地試験として,亘理農業改良普及センター管内の法人が,令和4年作からの実証ほ場を担当することになりました。
 普及センター管内を含む仙台湾沿岸部は積雪が少ない地域であることや,水稲収穫後は年末年始にかけて大豆の収穫や稲わらの収集作業を行っている生産者も多いことから,実証試験では,慣行(3月中旬から4月中旬)より早い年明け播種の適応性を検討します。
 播種作業は,種子を殺菌剤・忌避剤でコーティングすることと,播種量をやや多くすることを除いて慣行どおりに行われ,播種後は慣行と同様に管理されます。今後は,出芽時期や苗立ち数等の生育状況を調査する計画となっています。
 普及センターでは,今後も水稲直播栽培の拡大に向けて支援してまいります。


<連絡先>
 宮城県亘理農業改良普及センター 先進技術班
 TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年度農業法人ステップア... | トップ | 「石巻地域農産物直売所マッ... »
最新の画像もっと見る

③先端技術等の推進・普及による経営効率化・省力化」カテゴリの最新記事