goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

先進農業体験学習の開始式を開催しました。

2022年09月08日 16時11分29秒 | ②新たな担い手の確保・育成
宮城県農業大学校1年生は,令和4年9月5日から10月7日までの33日間,大崎管内の先進的な農家で体験学習を行います。先進農業体験学習初日である令和4年9月5日に,農大生,受入農家が一堂に会し,開始式が行われました。大崎農業改良普及センター所長から,農家へは受け入れに感謝を伝え,学生には激励の言葉を送りました。学生は緊張した面持ちでしたが,体験学習が終わる頃には,受入農家の指導のもと,様々な農作業を経験して,成長した姿が見られることを期待しています。
 普及センターでは,今後も農業大学校と連携しながら,新規就農者を含め地域の担い手の確保・育成に努めていきます。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター  地域農業班
 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦の栽培講習会が開催されま... | トップ | なすの糖蜜土壌還元消毒実演... »
最新の画像もっと見る

②新たな担い手の確保・育成」カテゴリの最新記事