goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

JA仙台乾田直播栽培講習会・現地検討会が開催されました

2025年06月12日 09時34分54秒 | ③先端技術等の推進・普及による経営効率化・省力化

5月26日、JA仙台主催の乾田直播栽培講習会・現地検討会が開催され、生産者、JA営農指導員、関係者含め約30名が参加しました。

講習会では、農研機構東北農業研究センターの屋比久氏から、乾田直播栽培のプラウ耕鎮圧体系のコンセプトやメリット、東北での取り組み状況や収量についての情報や、入水までを中心とした雑草防除のポイント等について学びました。

また、現地検討会では、実際の苗立状況や入水のタイミング、雑草防除等について確認するとともに、普及センターから管内の乾田直播の生育状況等について紹介しました。活発な質問や意見交換が行われ、今後の栽培管理に向けて有意義な研修会となりました。

普及センターでは、今後も乾田直播栽培の普及や安定生産技術の向上に向け支援していきます。

 

〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 先進技術第一班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8410、FAX:022-275-0296
E-mail:sdnokai@pref.miyagi.lg.jp


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JA仙台亘理花卉部会土壌管... | トップ | イネ紋枯病対策・高温対策を学ぶ »
最新の画像もっと見る

③先端技術等の推進・普及による経営効率化・省力化」カテゴリの最新記事