goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「今作の収量は?」河北ミニトマト部会実績検討会

2024年12月23日 12時07分30秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 令和6年12月10日にJAいしのまきミニトマト部会河北北上支部出荷実績検討会が生産者と種苗会社、JAいしのまき、普及センター等出席のもと、開催されました。

 今作も花飛びや着果不良はあったものの、前作より収量が向上した生産者もおり、単価も高く推移したため、前年より良い実績となりました。

 今作の生育状況や他産地の状況を踏まえた次年度への改善点などについて種苗会社から情報提供がありました。

 今夏は、昨年に比べると気温は若干低く推移しましたが、例年よりは暑い年となり、今後も高い気温での推移が想定されることから、普及センターからは被覆資材の使用や潅水回数の調整などの高温対策について説明しました。さらに、管内で発生が確認されているトマトキバガ等の病害虫について情報提供をしました。

 普及センターでは、今後も河北地域のミニトマト生産を支援していきます。

<連絡先>

 宮城県石巻農業改良普及センター TEL0225-95-1435 FAX0225-95-2999

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和6年産稲作の総合検討会... | トップ | 女性農業者・新規就農者向け... »
最新の画像もっと見る

④園芸産地の育成・強化支援」カテゴリの最新記事