宮城県農業大学校の1年生2人が,9月6日(月)から10月8日(金)までの33日間,大河原農業改良普及センター管内の先進農業者2人のもとで先進農業体験学習を実施し,10月8日に大河原合同庁舎会議室において終了式が行われ、研修開始前と比べて一回り成長した学生の姿をみることができました。
終了式には,学生のほか体験学習を受け入れた農業者の方も参加し,各人より体験学習の感想等について話をしてもらいました。学生からは「丁寧に教えていただいた」「これからの自分の勉強に生かしたい」などのお礼の言葉がありました。農業者からは「石拾いなどの地味な仕事もコツコツしっかりとやっていて頑張っていた」「真面目に頑張ってくれた。自分で仕事を考えてできるような人材になって欲しい」など,学生の頑張りに対する感謝やこれからの活躍に期待する言葉がありました。
なお,今回初めて受け入れてもらった農業者の方には,宮城県より感謝状が贈られました。
11月26日(金)には農業大学校名取教場にて先進農業体験学習発表会が開催されます。
〈連絡先〉
宮城県大河原農業改良普及センター 地域農業第二班
TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138