
スプレーぎくの出荷最盛期に向けて,令和4年6月16日にJAみやぎ登米花卉部会菊専門部の出荷査定会及び現地検討会が大瀬集出荷場と中田町の栽培施設で開催され,専門部員,市場担当者,関係機関等10名が参加しました。
出荷査定会はコロナ禍の影響で3年ぶりの開催となり,市場関係者から販売状況や出荷にあたっての留意点について説明を受けるとともに,需要期に向けて計画的な出荷をお願いしたいとの依頼がありました。また,JA担当者からの説明により出荷規格を再確認し,市場が求める採花時の花の開き具合や収穫調製の仕方等について活発に意見交換が行われました。
現地検討会では近々収穫を迎えるハウスやお盆出荷用のハウスを巡回し,病害虫の発生もなく生育・品質とも良好であることを確認しました。さらに,普及センターから今後の病害虫防除等の栽培管理について情報提供を行いました。
普及センターでは引き続き産地発展に向けた良品生産への活動支援を行ってまいります。
<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 先進技術班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-6127 FAX:0220-22-7522