はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●吸収源対策森林施業推進研修会に参加

2009年11月28日 | 付知町優良材生産研究会

 安江岐阜県林業グループ協議会会長のあいさつ
11月27日
 吸収源対策森林施業推進研修会がぎふメモリアルセンター会議室にて開催されました。講演の講師は広島県林業研究グループ連絡協議会会長であり、広島県廿日市市の有限会社安田林業代表取締役の「安田孝」先生の「林業事業体における集約化施業の意義」と題した講演を研修しました。
 安田先生は大学を卒業後に吉和村役場に勤められましたが、4年後には退職し、お祖父さんの代からの約180haの所有山林を個人で手入れし、(有)安田林業を平成4年の設立。会社組織にしてからも平成20年までは1人だけで仕事をしていました。現在は10名体制で、約4,000haの山林を管理してみえます。「太田川流域SGECネットワーク」を立ち上げ、川上から川下まで取りまとめた集約化施業を行われています。大変参考になった研修会でした。

「安田孝」先生の講演
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする