三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

議会報告会

2014年04月28日 | 議会

先週、市内3会場に分かれて議会報告会が開催されました。

多くの市民の皆様に参加頂きまして有り難う御座いました。

参加者数は次の通りです。

4月23日(別所公民館)32名

4月24日(青山公民館)61名

4月25日(吉川公民館)25名

でした。

議会報告会の質問や意見交換の内容については、各班で取りまとめて発表されます。

その中で抜粋しますと、(下記は私が所属する班・吉川公民館での内容)

①直通バスについての内容(2億5000万円の内訳)、修正動議を出すに至った経緯、

市長からの説明内容など

②幼保一元化の進め方や考え方

③凍結している吉川町の産業団地について

④私のブログから見る三木市の財政状況について

等、ご質問やご意見を頂きました。

今回は、総じて①、②についてのご質問やご意見が多く関心の高さが伺えましたし、幼保一元化については、3会場とも子育て中のお母さん、お父さん方がご意見を延べられ、幼保一体化施策に対する要望書を手渡される等、積極的な活動をされていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。