秋祭りの季節ですね。ブログにもコメントを頂いていますね。ありがとう御座いま
す。
私の地元でも6日に秋祭りが開催されました。私の地元では当番が4年に1回のペー
スで回ってきます。ですので太鼓を担ぐのは4年に1度になります。今年の祭りも親
村の区長さん脇村の区長さん始、多くの世話役の皆さんのおかげで無事に進行しま
した。
そして、とーっても楽しい祭りになりました。我先にと言う方は誰一人として無く
、お互いがお互いを尊重し合い、そして、熱い気持ちを一つにして纏まった祭りで
した。
地域に根付く祭り、継続して人々の思いが受け継がれ歴史を作っていき、それを軸
として地域が纏まる祭り。その地域により様々な伝統の形はあるけれども、思いを
一つにして守り、次の世代に伝えていく努力をすることが、地域づくりの一つかもし
れません。
どこかの市のように先人の残してくれた伝統を廃止して、新たに良く似たものを他
の場所で作ろうとする。形は同じかも知れませんが、そこに魂は響いてきません。
歴史の中には人々の思いがあり、喜びや感謝の気持ちが詰まっています。
祭りは五穀豊穣を神様にお祈りする為に、神輿や屋台が旅をします。そして、獅子
舞や舞姫が舞いをします。それらには、一つ一つ理由があります。それらの理由も
踏まえた上で市としても協力をしていかなければ成らないと考えます。
因みにこの度、来賓としてお越し頂いた市長もスラックスの足元に地下足袋を履き
、担ぐ準備をされていましたが歳が歳ですので、皆さんが気遣って怪我をされると
一大事ですから担ぐことは出来ませんでした。すると急に気分を害されたのか祭り
の途中で退席をされたようでした。
此方のいたわりの気持ちを何か勘違いされたのでしょうか?誠に残念でした。
最新の画像[もっと見る]
- 省エネ家電買い替え補助〆切間近です 2ヶ月前
- 省エネ家電買い替え補助〆切間近です 2ヶ月前
- 省エネ家電買い替え補助〆切間近です 2ヶ月前
- 省エネ家電買い替え補助〆切間近です 2ヶ月前
- 省エネ家電買い替え補助〆切間近です 2ヶ月前
- 三木市障害者(児)地域自立支援協議会 第2回しごと部会 2ヶ月前
- 三木市障害者(児)地域自立支援協議会 第2回しごと部会 2ヶ月前
- 三木市障害者(児)地域自立支援協議会 第2回しごと部会 2ヶ月前
- 三木市障害者(児)地域自立支援協議会 第2回しごと部会 2ヶ月前
- みっきぃ夏まつりが開催 2ヶ月前
それはちょっと可愛いかもw
もしかしたら、嫌われてると思ってすねたのかも知れませんね。
だとしたら、それもちょっと可愛い。いやみじゃなく。
自分も今さっき大宮から帰ってきたばかりで、三木の祭り初体験でした。
短い間でしたが、色々考えさせられました。
思ってたよりも100倍良かったのと、これを知らずに語っていた面を反省。
市長来てましたよ。格好まではよく見てませんでしたが。
あと、県議の仲田一彦さんも来てました。
挨拶しようと思ったらいつの間にかどっかいなくなってましたけど。
ただ来るだけといった印象もありますが、そこに集まる社会の担い手との交流会でもあるのかなと思いました。
「危ないので・・・」と。
一言、大切だと思いますよ。
無言で、そんなん分かるやろ!だったとしたら、
帰った市長の気持ちは、多少理解出来るかな。
私だけ、HPの紹介がありませんでした。
市民の方は、よく見られていますね。「あんただけ、載せて貰われへんかったん?店してるのにな。市外やから?」と、数名の方から、問われました。
私が意見したからでしょうか?私は、ダメな事はダメと言ってしまう性格なんですよね。
白を黒とは、絶対に言えないんです。悪い事は悪い。おかしい事は、おかしいと言ってしまうんですよね。
隠し事も嫌い。と、やっかいな性格です。
なので、お役所さんは、気に入らないのでしょうね。
嫌われましたか。
これからは、ご意見、申し上げないようにしましょう。
店でも、役所でも同じですが、意見を聞けないような体制になれば、終わりです。
私も三木市民です。税金も納めていますが、差別された気分です。
コメントは御配慮での削除、OKです。
私もこのことは微妙に思いましたね・・・・。
担ぎたい気持ちは分かりますが、担ぐには、そのムラのルールがあります。
草莽の民さんも、「かっこいいなぁ。担ぎたいなぁ」と少しは思ってくださったでしょうか。
・・・だから、担ぐ気満々できたのに、担がせてもらえなかった市長には同情してしまうと・・・。
でも、うちの町でも、いきなり、なんの事前連絡もなく、担ぐ恰好でやってきたら、それは困りますね・・・。
万が一の事故があったら、誰が責任を取るんでしょうか。市長さんお一人が怪我をされるのも困りますが、そのせいで、思わぬ大きな事故があるかもしれません。祭りに事故はつきものです。
しっかりしている町であれば、担ぎ手は厳格に管理しているものです。
そもそも、市長さんは志染、地元中の地元ですよね。
事前に一言でも、「今年は担ぐつもりです。」という連絡でもなかったのでしょうか。
それもなしに、いきなりやってきて、今までほとんど担いだことも無いのに「担ぐ」って言われたら・・・やっぱりうちでも断るでしょうね・・・・。
担ぎたい気持ちは分かります。
でもねぇ、紹介者がなければ担がせてもらえないのは当たり前・・・・。町内であっても、信用がなければ担がせてもらえないのも仕方ないんですよね・・・・。
運行側としては頭の痛いところです。
事故が無い祭りは無いんです。
そういう事に対して、市長ともあろう方が危機管理に対する認識が欠けているとは思います。
「わしだけは担がせろ」っていうのをどこまで認めるかですね・・・・。
自分は市長だからという思い上がりがあると思います。
ムラのしきたりを認識できないのかな・・。と同時に主催者の迷惑を感じずに自分勝手な振る舞いはガキ大将と言わざるを得ません。
友人に聞いた話ですが、先月行われた「高齢者大学の運動会」に学生でもない市長が勝手に競技に参加したとか・・。
市長選を控え人気取りのためのように思いますが、来賓として参加しているのに学生の競技に参加すること自体が思い上がりだ! と怒っていました・・。
いえ、決して可哀想だと同情したのではなく、大人なのにこんなのでスネて可愛いなと。
皮肉なことではあるんだけど、ここまでいけば可愛らしく解釈してしまったといった感じです。
まるでニダーの様な感じでしょうか。
それに共同体主義者として、伝統主義者として、
「郷に入れば郷に従う」べきだと思ってます。
う~ん・・・
首長としていかがなものかと思いますねぇ
来賓としてやってきて、勝手に担ぐつもりでいて、途中で退席する・・・・
人には立場というものがありますから・・・・
とても可愛いと言える振舞いではないような。
このエピソード見たら、やっぱりなんか後味悪いんですよね。「仲間外れにしたから帰った。」みたいで。
でもねぇ、あげるときの掛け声、上げ方、あげるときの太鼓の音、全て町によって違うんですよね。
そこにいきなり、50代のいかにも身体もなまった方に、やる気だけはまんまんで来られても・・・
迷惑ですね・・・・。
もうすこし、大きな視点から、暖かい目で見守っていただきたいと望むのは無理なんでしょうかね・・・・。
頭の中は人気とりしかありません。
でないと毎年、各地区のイベントでカラオケの準備させたりしませんよ。
市長のこのやり方もあきましたねぇ・・・
1月の市長選は三木市民として恥ずかしくない結果をだしましょうね!!
先生の地元ではどうしているのかは知りませんが、もしそうであれば、担げないのも仕方ない気がします。
ただ、市長さんが普段から担がれているのであれば、怒って帰るのも許せる気がします。
ですが、市長さんが普段担いでないのに、いきなり担ごうとするなら、はっきり言って迷惑ですね^^;
祭りは、「法」は、市長や警察ではなく、「法」被を着ている人たちにあります。
つまり、市長だろうと大統領だろうと、法被の人が担ぐなと言えば、従う必要があります。
来年の60周年、吉川の祭の日と重なるんですね。
自分としては日程的に助かりますが、非常に失礼な日程だと思います。