goo blog サービス終了のお知らせ 

三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

とってもお得なポイント制度 プレミアム率50%

2020年07月01日 | 三木市事業

三木市HP 市民・事業者の皆さまへの支援情報 ☞ https://www.city.miki.lg.jp/site/coronasupport/25199.html

 

今年9月から開始されるマイナポイント制度(国制度)2万円購入で25000円分利用可能

と合わせて

三木市独自制度も利用すと

例えば、2万円分購入 → 3万円分の利用が可能となります。

とってもお得な制度ですが、

非常に分かりにくいですね。

 

ようは、

①Aさんのマイナンバーカードを作成 → マイナポイント事業者を1社のみ設定(決済事業者:チャージやクレジット)

②Aさんのマイナンバーカードを作成 → 三木市独自の制度を運用できる決済事業者(まだ決まっていません)を設定

この様にして、別々の事業者を選定した場合は三木市独自のポイントはありません。

 

Aさんのマイナンバーカードを作成して決済事業者を決める時に同じ事業者を決めて設定すると

→ 2万円で3万円分購入出来る事になります。

 

三木市独自の制度を運用できる決済事業者が決定するのが7月中との事ですので、

先にマイナンバーカードの取得はして、マイナポイント予約(マイキーID設定)までは行ってください。

そこまででお待ちください。

 

三木市が事業者発表後 → 

その事業者を選んでマイナポイント申込(キャッシュレス決済サービス)して手続きをすませると

最大50%のプレミアム率になります。

 

それに合わせて、参加できる店舗の募集も行いますので、ご活用頂ければ幸いです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。